生姜レシピ一覧
絞り込み検索

ゴーヤの和え物レシピ……冷えたビールやご飯に!
黒田 民子ささっと作れるゴーヤの和え物レシピです。野菜がたっぷりで、ささっと作れるのも嬉しいですね。ビールやお酒の肴に、またご飯にもどうぞ。白いワタの部分と種のところに独特の苦味がありますので、きれいに取り除き、塩で揉むことで苦味がやわらぎますよ。

暑い日の夕飯に!夏野菜キーマカレーのレシピ
榎本 美沙カレーは、スパイスの力で食欲も増進されて、誰もが大好きな料理だと思います。今回は作りやすいようなるべく手軽に、そして野菜たっぷりに仕上げるキーマカレーの作り方をご紹介します。暑い日の夕飯のメニューに困った際にぜひ試してほしい、野菜たっぷり人気レシピです。

メインで作る鶏ささみレシピ……ヘルシーな甘辛チキン!
大石 寿子メインで作る鶏ささみレシピをご紹介いたします。ささみをノンフライヤーで唐揚げにし、甘辛だれをからめます。仕上げにマヨネーズを絞りかけ、ネギと大葉をたっぷり添えて、濃厚&爽やかにいただきます。白いご飯にぴったり、ヘルシーな一品です。

ライスペーパーで作るシューマイ(焼売)のレシピ!もちもちな作り方
大石 寿子今回は、生春巻き(ライスペーパー)のシューマイのレシピを紹介!生春巻の皮を蒸すともちもちになるという特徴を活かして、シューマイを作ります。蒸し生春巻き焼売(シューマイ)という、食べたらやみつきになりそうな、もちもち新食感のシューマイです。

きゅうりのキューちゃんレシピ!きゅうりの漬物の作り方
江戸野 陽子きゅうりの定番と言えば漬物!ご飯のお供として不動の人気を誇る「きゅうりのキューちゃんレシピ」を紹介したいと思います。あのポリポリ感と甘じょっぱくてさっぱりとした味を再現した作り方です。冷蔵庫で保存し、1週間ほどで食べきるようにしてください。

鮎の清流そうめんレシピ……つるっと食べられる!
黒田 民子今回は、鮎の清流そうめんレシピをご紹介いたします。夕涼みをしながら、酒の肴にもなる一品は、おどり串で香ばしく焼いた鮎の塩焼きと、とろとろオクラをだしに入れて、つるつるといただきます。ちょっと小粋なそうめんは、冷酒を添えてどうぞ。

冷や飯の簡単レシピ!火を使わず3分で作れるぶっかけごまみそ冷飯
大石 寿子今回ご紹介するのは美味しい冷や飯レシピ。温かいご飯に氷をたっぷり入れた冷汁をかけて食します。ご飯の粒々がきゅっとしまって爽快な食感です。冷汁に刻んだトマトを加えてもおいしいです。そうめんやザルそばのつけ汁にしてもいいです。

夏野菜と鶏肉のそうめんレシピ……さっぱりとしておいしい!
黒田 民子夏野菜に鶏肉や練り梅を加えたそうめんは、さっぱりとして食欲減退気味のこの季節におすすめの一品です。以前ご紹介した、「ゴーヤーの和え物」に鶏肉や、きゅうり、練り梅を加え、ボリューム満点に仕上げました。夏のお惣菜に、ビールの肴にぜひどうぞ。

コチュジャン肉味噌のレシピ……ご飯のお供にもおすすめ!
黒田 民子甘辛いコチュジャンと味噌を合わせたコチュジャン肉味噌のレシピをご紹介いたします。炊き立てのご飯に野菜炒め、なすや豆腐の田楽に、またおにぎりの具や焼そばのソースにも楽しめますよ。今回は豚バラ肉を包丁で細かく切ったひき肉を使いました。ぜひお試しください。

茄子の田舎煮の作り方!お弁当にも使える常備菜のレシピ
野上 優佳子ナスを甘辛く煮た田舎煮は、ご飯との相性抜群。冷蔵庫で4~5日持ちますので作り置きにもぴったり。お弁当に、朝夕の食事のちょっとした副菜にもおすすめです。