醤油レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
夏バテに! 茗荷と豚肉の南蛮漬けレシピ
涼しげで、夏バテのときでも食がすすむ冷たい南蛮漬けのレシピです。豚肉も入るので主菜にもなります。暑くて食欲のわかないときも、おいしく食べられるのでおすすめ。冷蔵庫に入れてから30分ほどで食べられるので、ぜひお試しくださいね。
-
焼き肉をコチュジャンダレで!韓国焼き肉料理レシピ
しっかり下味をつけたお肉を焼いて、サンチュなどの葉っぱに包んで食べる韓国焼き肉。しょうゆダレにつけて食べるのもおいしいけれど、熟成発酵させて作られる韓国の唐辛子味噌、コチュジャンをつけて食べるのも、これまた美味。野菜をたっぷり食べられるのも嬉しいレシピ。
-
冷奴の豆鼓だれレシピ……変わりだれでひと工夫!
豆鼓とは、黒豆(黒大豆)に塩を加えて、発酵させた中華調味料。それを使いやすくペーストにしたものが豆鼓醤です。今回はそれを冷奴のたれに使ったレシピです。醤油で食べることが多いお豆腐をいつも違った味わいで食べてみましょう。
-
鯛めしを土鍋で豪華に作る、お祝いに人気のレシピ
お祝いの席には、土鍋に鯛を丸ごと入れて炊き込んだ鯛めしがおすすめ。目の前で土鍋のふたをあければ食卓が華やぎ、鮮やかな鯛めしに歓声があがること間違いなし! 今回は、鯛飯を土鍋で豪快に作る、お祝い事にぴったりなレシピをご紹介します!
-
照り焼きで野菜と肉を美味しく!彩り野菜と鶏肉の照り焼きレシピ
照り焼きで野菜と肉を美味しく!今回ご紹介するのは、彩り野菜と鶏肉の照り焼きレシピです、見た目は華やかですが、味付けはいたってシンプルな、子供からお年寄りまでに喜ばれるメニューです。
-
包丁いらずで簡単!豚しゃぶと野菜のサラダの作り方
包丁いらずな食材だけで作るから簡単! ボリュームたっぷりなおかずになる、豚しゃぶサラダのレシピ・作り方をご紹介します。
-
タイ料理レシピ……豚ひき肉のせトーストは軽食におすすめ!
「カノンパン・ナー・ムー(豚肉を塗ったパン)」は、タイの屋台スナック。日本のタイ料理レストランで人気の「海老のすり身揚げトースト」の豚ひき肉バージョンです。今回は、ヘルシー&簡単アレンジで、後片付けも楽々!
-
香菜とツナのパスタレシピ……クセになる香り!
香菜とツナをたっぷりと使ったエスニック風パスタです。香菜の独特の香りで食欲がアップします。お好きな方は最後に生の香菜をたっぷりと加えてもおいしいですよ! シンプルで簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。
-
豆苗ともやしのマヨ炒めレシピ……シャキッと食感が◎
豆苗ともやしという節約食材を使った炒め物レシピです。マヨネーズを使って炒めることで、油要らずで味つけも簡単。使う調味料もシンプルにマヨネーズと、少量の醤油だけ。忙しいときの「あと一品!」におすすめです。
-
豆腐と韓国海苔のレンチンスープ……火も包丁も使わない!
材料を入れたら、電子レンジにかけるだけでできる簡単豆腐と韓国海苔のレンチンスープ。今回は手でちぎれる材料を使うため、なんと包丁も必要ありません。海苔とごま油の香りがたまらないスピードスープレシピです。是非お試しくださいね。