酒レシピ一覧
絞り込み検索

ニラと切り干し大根の野菜炒め
大石 寿子野菜がまだまだ高いようです。今日は、一年中値段が安定している切り干し大根と、旬の地韮を使って野菜炒めを作ります。シャキシャキと、しっかりした歯応えが魅力の、酒の肴にもなるエスニック風味の野菜炒めです。

電子レンジで作る、みぞれ南蛮サラダ
大石 寿子野菜だけなのにボリュームたっぷりのおかずサラダです。電子レンジで簡単に作れます。野菜がおいしくなるこれからの季節にぴったりの一品をどうぞ。

牡蠣とワカメの生姜炒め
土屋 敦フライパン1つでパパッと簡単に作れ、栄養たっぷりで体にもいいレシピです。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみとしても秀逸。

美白もできる1個8kcalの大根餃子スープ
藤中 奈々代飲み会続きのこの時期、胃腸が疲れているなと感じたら、あっさりといただける大根餃子スープはいかがですか?エビに含まれる赤い色素のアスタキサンチンが美白もしてくれます。

お菓子で料理!炊き込みポテトチップドリア
大石 寿子おもしろくて、おかしくて、ゆかいで、その上飛びっきりおいしい、新!お菓子料理を発表します。作り始めは半信半疑、蓋を開けてギョッとして、一口食べてアッと驚く、炊き込みライスグラタン(ドリア)のレシピです。どうぞ!

ふわふわたまごの炊き込みオムライス
大石 寿子炊飯器で炊き込んで作った、新感覚、新食感のオムライスです。泡立てた卵がふんわり盛り上がって半熟状態で固まります。米の量が少ないのに、見た目のボリュームがあるので、食べた感はじゅうぶんあります。

ポテトチップストマトクリームドリア
大石 寿子【お菓子で料理シリーズ】ナポリタン風味のポテトチップスを使った、爽やかでクリーミーなドリアを作ります。炊飯器で炊き込むだけで、下のご飯がパラパラのピラフになり、上部はとろりとしたクリームソースになるから不思議です。所要時間は調理時間5分+炊飯時間になります。

長いもの炊き込みごはん
江戸野 陽子生だとシャキシャキ、すりおろすとトロトロの長いも。そんな長いもを加熱して食べたことはありますか? 火を入れた長いもは箸でつまむとホロッとするほど柔らかくて、ほっくほく。醤油味のごはんとの相性もぴったりです。覚えておくと便利な長いもの下ごしらえの方法も合わせてどうぞ。

お菓子で料理(4) 気分はヴィシソワーズ
大石 寿子コンビニで買えるお菓子で料理を作ってみるシリーズの第四弾!! 今回は、オニオンリングとポテトチップスを使って、ポタージュスープを作ります。

簡単さんまレシピ 秋刀魚の味噌煮
野口 英世さんまといえば塩焼きが真っ先に浮かぶ青魚ですが、鯖同様、味噌との相性も良し。下処理の塩と煮込む際の生姜、酒で魚臭みをしっかりとれば、美味しい煮魚も簡単にできます。身離れもいいので、鯖より食べるのが楽ちんです。