卵・乳製品レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
炊飯器で作る、塩キャラメルカステラ
塩キャラメル味のカステラのお手軽レシピ。作り方はすごく簡単。カステラの生地に、市販の塩キャラメルを溶かして混ぜ込んで、炊飯器で炊き上げるだけ。
-
こんがり焼きたて! カリフラワーのアンチョビグリル
生のカリフラワーをグリルで焼いて、香ばしく仕上げた一品です。アンチョビの塩気と風味がアクセント。茹でたカリフラワーとは違った、香ばしさがあとを引きます。
-
炊飯器で作る、お茶漬けヨーグルトパンケーキ
市販のお茶漬けの素を、ヨーグルトケーキの生地に混ぜ込んで炊飯器で炊き上げた、ほんのり甘い塩ケーキです。海苔の風味とアラレの香ばしさとヨーグルトの爽やかさが活きています。
-
釜焼き!みかんパンプディングケーキ
炊飯器でしっとりなめらかなパンプディングを作ります。温かいうちに食べると、やさしい味わいにホッとします。冷やしたのを暖房の効いた部屋で食べるのもなかなかです。季節の果物ミカンを組み合わせました。
-
炊飯器で作る、ふわふわのお粥ホワイトチョコケーキ
前回のお粥チョコケーキはココア色でした。今回は、ホワイトチョコを使って白い色に焼き上げました。前回同様、できたてはふわふわで冷めるともっちりしてきます。ホワイトデーのお返しにいかがでしょう。
-
行楽弁当におすすめ! めはり寿司
奈良県吉野の郷土料理「めはり寿司」を作ってみませんか。これからの季節の行楽弁当にぴったりです。本来は高菜やマナという野菜の漬物を使うのですが、山形産ザーサイ漬けを代用しました。
-
ししゃもマリネのレタスチーズ巻き
焼いたししゃもを甘酢に漬けこんで骨まで軟らかく食べられるマリネにしました。さらにカルシウム豊富なレタスとチーズで巻き、サラダ感覚で手軽に召し上がれます。
-
葱とカボチャの塩麹風味グラタン
葱の甘味とカボチャの甘味がクリーミーなホワイトソースに溶け込み、優しくホットする味に仕上がります。
-
粉しょうゆが香る ミニトマトリゾット
器に盛り付けパラパラと振りかけた粉しょうゆ。リゾットの美味しさを引き立ててくれます。
-
味噌パウダーで作る、新感覚の味噌粉ふき芋
味噌パウダーで、新感覚の味噌味粉ふき芋を作ってみました。味噌と相性のよい粉チーズを組み合わせてみたので、クリーミーな仕上がりの粉ふきいもになりました。サラダ感覚でいただける一品です。