鶏肉レシピ一覧
絞り込み検索
一口サイズでふんわりジューシー、チキンナゲット
野上 優佳子高タンパクで低脂肪の鶏胸肉を使ったチキンナゲット。ナゲット(nugget)とは英語で、「小さな塊、金塊」という意味。つなぎにすりおろしたじゃがいもを使うので、冷めてもふんわり、おいしい仕上がりになります。一口サイズでつまみやすいので、お弁当やホームパーティーにおすすめです。
そぼろ・鮭・たまごの3色おにぎり弁当
野口 英世
週も半ばの水曜日、忙しい日は仕事をしながら片手でも食べられる、おにぎり弁当で決まり! ラップで握る、まんまるおにぎりは手も汚れず、そのまま持っていけるので便利です。レンジで加熱して作る、揚げない唐揚げもお弁当のお役立ちメニューになります。
2本で135kcal おなかの調子を整える ささみカツ
藤中 奈々代ダイエットの強い味方のささみは低カロリーで有名。でもカツにすると、気になるのがカロリーですよね。通常のささみカツで、多いものになると2本で300kcalもあるので注意しなければいけませんが、今回のカツなら半分以下の135kcal。これなら安心して食べられますね。
冷たい餃子 ピョンス
黒田 民子
ツルッとしてのど越し爽やかな冷たい餃子ピョンス。酢醤油(ヤンニョムチョカンジャン)をつけてどうぞ。
鶏のロール蒸し
土屋 敦
一見オーブンで仕上げた手の込んだ料理のように見えますが、実は、フライパンで簡単にできます。来客時にも供せる、簡単ごちそうレシピです。
鶏と海草、きくらげの和風テリーヌ
土屋 敦
鶏胸肉ときくらげ、わかめなどの海草をテリーヌ型で固めたヘルシーな和風テリーヌ。おせちにも最適です。
コラーゲン入り 鶏しょうが鍋
野口 英世
女子に大敵な、冷え症の改善もできるし、コラーゲン入りだからお肌にも嬉しい! 簡単にできる手作りコラーゲンボールはさらに場を盛り上げそう!
とことんヘルシー 豆乳鍋
野口 英世
食べ過ぎが続く年末だからこそ、ヘルシーさは重要!小技を効かせれば、手作りの“ふんわり鶏つみれ”もラクラクできます。優しい味わいの豆乳鍋を食べならしっかり癒されて。
和風チキンメンチカツ
野上 優佳子鶏のひき肉を使ったメンチカツ。豚肉や牛肉よりもあっさりしていて、お醤油との相性もよいお総菜です。鰹節を入れてうまみをプラス。
さっぱりヘルシー、シソ入り鶏ゆで餃子
野上 優佳子敬老の日、おじいちゃまやおばあちゃまと一緒に、手作り餃子を作りながら一緒にご飯を食べませんか。さっぱり和風味のゆで餃子なら、幅広い世代に喜んでいただけます。