こしょうレシピ一覧

残った黒豆をアレンジ! 黒豆のポタージュレシピ
ともなが あきよ今回は、黒豆のポタージュレシピをご紹介いたします。残ってしまった黒豆をアレンジして、ほくっとおいしいポタージュにしてみませんか? 「おいしいの!?」と意外に思われるかもしれませんが、甘煮にした黒豆のおかげで、濃厚なポタージュが出来上がりますよ!

白菜とホタテの豆乳スープレシピ……思い立ったらパパッと作れる!
江戸野 陽子今回は、白菜とホタテの豆乳スープレシピをご紹介いたします。隠し味に加えた生姜がピリッときいて、体もぽかぽか。白菜にはビタミンCもたっぷりなので、風邪予防にもぴったり。忙しい朝でもパパッと作れるおすすめスープ、ぜひお試しくださいね。

炊飯器で作る、大きな野菜肉まんレシピ
大石 寿子今回は、炊飯器で作る、大きな野菜肉まんのレシピをご紹介いたします。野菜をたっぷり包み込んだ、巨大な中華まんじゅうです。ベーキングパウダーでふくらませるので発酵タイムは要りません。皮は薄めでもちもち、底がパリッと焼けています。中の野菜はシャキシャキです。

家庭で簡単ステーキ! エスカルゴバターソースがけレシピ
野口 英世おうちで美味しいステーキを焼きましょう。難しい焼き加減もコツを押さえれば簡単。ソースはエスカルゴバターを使って、みんな大好きガーリックバター醤油味に。エスカルゴバターは冷蔵、冷凍保存が可能なので作り置きがおすすめです。

れんこんのジョン(韓国料理風ピカタ)のレシピ!お弁当のおかずに
ともなが あきよ野菜や魚、肉に卵衣をつけて焼いたものを韓国料理ではジョン(煎)といいます。弱火でじっくり火を通すので、素材は薄く切るのがポイント。卵衣に包まれるのでやさしい味わいになります。冷めてもおいしく、お弁当のおかずにもぴったりですよ。

エビチリのレシピ……フライパン1つでの作り方
大石 寿子プリプリのえびに、ピリッと辛いチリソースをからめた、中国料理の定番そうざい「エビチリ」のレシピです。今日は、いつもよりショウガを効かせ、ちょっぴり大人味にしてみました。子供向けなら、豆板醤とショウガを控えるといいです。

かぼちゃのトマト煮レシピ!ほっくり甘い万能料理
ともなが あきよ今回は、かぼちゃのトマト煮レシピをご紹介いたします。ほっくり甘いかぼちゃとトマトの酸味、ツナの旨みが加わった軽い煮込み。ご飯のおかずに、パンのお供に、何かと重宝する煮物です。かぼちゃがおいしい季節に、このかぼちゃのトマト煮をぜひどうぞ。

コンビーフオムライスのレシピ……簡単、お昼ごはんにもおすすめ!
野上 優佳子今回は、コンビーフオムライスのレシピをご紹介いたします。 炒めごはんの味付け、ケチャップに少しソースを混ぜると、コンビーフとよく合うのです。コンビーフを使ってケチャップライス。それを卵焼きでくるんだ簡単お昼ごはん。ぜひお試しくださいね。

ココナッツカレーの簡単レシピ!ルーなし15分での作り方
小河 知惠子本格エスニックカレーがたったの15分で完成!市販のルーやグリーンカレーペーストなどを使わずに、誰でも簡単に作れるココナッツカレーのレシピです。ココナッツベースのカレーで、エスニックなカフェ風ランチを楽しんでください。

じゃがりをコロッケに!アレンジで簡単に美味しいレシピ
大石 寿子今回は、じゃがりこのアレンジレシピを紹介! たとえば、じゃがりこのポテサラもおいしいのですが、ならばじゃがりこで作るコロッケもおいしくできるに違いない! ということで、じゃがりコロッケのレシピをお伝えします。1箱で、しっかり味のおいしいコロッケが4個できます。