酒レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
ツナと根菜の煮物レシピ……缶詰ツナの旨味を利用!
今回は、缶詰ツナと根野菜の煮物レシピをご紹介いたします。言ってみれば、鶏肉の代わりにツナ缶を使った筑前煮のようなものです。缶詰ツナの旨味を利用して、ダシを使わず、水と調味料だけで煮る! ツナもほろほろのそぼろ状に煮えて、お互いがおいしくなりました。
-
お花見やおもてなし料理にぴったり! 彩りいなり寿司レシピ
春らしい彩りのよい食材を使って、お花見やおもてなし料理にぴったりのいなり寿司を作ります。作り方も簡単。いつも通りにいなり寿司を作って、寿司飯をつめる側を上に、ゆでた野菜や魚介類を彩りよく盛り合わせてあげます。
-
さつまいもご飯のお弁当レシピ!秋の味覚を楽しもう
さつま芋のほのかな甘みと、柔らかな口当たりが魅力の、さつま芋ご飯を詰めたお弁当のレシピです。おかずは、ひじきの煮物、もやしの炒め物、ハムサラダ、玉子焼きになります。さつま芋はやわらかいので、ごはんと一緒になったときにしっくりきますよ。
-
ピタパンサンドのお弁当レシピ!8分で完成する人気料理
ピタパンサンドはお弁当のレシピとしても人気の料理です。今回は、ピタパンの作り方はもちろん、市販のピタパンでもできる具材のレシピもご紹介します。見た目も面白いピタパンのお弁当、トマトやアボガドなどの野菜をたっぷり入れてヘルシーに仕上げました。
-
りんご入りヨーグルトケーキレシピ……しっとり生地!
生地はしっとり、フィリングのりんごはしゃきしゃきの、とても簡単なヨーグルトケーキレシピをご紹介します。焼きあがったケーキは、しっとりした硬めのプディングのような感じです。ホットケーキミックスを使うバージョンと併せてどうぞ。
-
ホタテのうに味噌田楽レシピ……おつまみにも!
今回は、ホタテのうに味噌田楽レシピをご紹介いたします。大ぶりのホタテの貝柱に、海胆と白味噌、そして木の芽で作ったあわせ味噌をのせて焼きました。作り方はとても簡単、味は絶品。普段お料理をなさらない方でもご安心を。お酒の肴に、ぜひどうぞ。
-
カレイの煮付けレシピ! 煮魚の定番、ホロっと柔らかい
今回は、カレイの煮付けレシピをご紹介いたします。生姜が香る調味ダレで甘辛く煮付けたカレイは白いご飯に良く合います。ホロっと柔らかい身、上品な味わいをお楽しみください。煮付けたカレイは身がくずれやすいので、フライ返しなどを使って盛り付けましょう。
-
きゅうりとささみの梅和えレシピ!美味しく野菜がススム料理の作り方
きゅうりとささみを、梅とごま油で和えました。鶏ささみをレンジで加熱するので、火を使わずに出来る簡単レシピです。和え物ですが、サラダのように軽く、たくさん食べられる1品です。ぜひご家庭でも試してみてほしいお料理です。
-
長ねぎの豚肉巻き、ねぎソースがけレシピ……おつまみにもおすすめ!
今回は、長ねぎの豚肉巻き、ねぎソースがけレシピをご紹介いたします。好きなお酒をちびちびやりながら、おつまみを作るのは中々乙なものです。週末には、焼酎片手に料理をしてみませんか。簡単なおつまみの作り方です。ご覧下さい!
-
はまぐりと菜の花の酒蒸しレシピ
身が柔らかくうまみがたっぷり!はまぐりの酒蒸しは短時間で美味しくできる手軽なおもてなし料理です。今回は春の香りを楽しめる菜の花を使い、バターを加えることで小さいお子様でも楽しめるレシピです。春のお祝いに大変重宝します。