酒レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
完熟梅を冷凍して作る梅干しのレシピ
完熟梅を冷凍して作る梅干しの作り方を紹介します。重石がなくてもできるので、梅干を作りたいけど漬け方がわからないという人にも、簡単に作っていただけると思います。今回の冷凍梅から、皮が柔らかい梅干ができあがりました。
-
春キャベツたっぷりの回鍋肉レシピ……シンプルで簡単!
中華の定番、回鍋肉。今回は、旬の春キャベツをたっぷり使い、キャベツが主役のレシピにしました。調味料の分量もシンプルでわかりやすくなっていますので、すぐにレシピを見なくても作れるようになるでしょう。春ならではの風味を楽しんでださい。
-
豆腐まるごと肉豆腐レシピ……甘辛味の肉をからめる!
豆腐一丁そのまま使い、上に牛肉を載せ、さらに生卵を載せた豪快な肉豆腐のレシピです。豆腐のプレーンな味に濃いめの甘辛味の肉をからめていただきます。簡単に作れる! 豆腐のそのものの味が味わえるので、できればおいしい豆腐を使いましょう。
-
一口サイズの手作りオードブル……簡単、豚肉の味噌漬けレシピ!
今回は、簡単に作れる一口サイズの手作りオードブルレシピをご紹介いたします。白味噌と赤味噌の合わせ味噌に漬けた、豚肉の味噌漬けの作り方です。お肉に甘みとさっぱりとした味わい。お好きなお酒と一緒にオードブル風でお楽しみください。
-
鶏もも肉のみぞれ鍋レシピ!大根おろしと鶏のうまみたっぷり
鶏もも肉やキノコ、セリ、大根おろしなどが入った、塩味のお鍋のレシピ・作り方です。鶏皮でスープ出汁をとり、鶏肉のうまみを塩が引き立ててくれ、風味を存分に味わえます。野菜もたっぷりで栄養満点!モチ巾着の作り方も一緒にご紹介。
-
卵黄の味噌漬けレシピ!炊きたてご飯と相性抜群
卵の黄身の味噌漬けを炊きたてご飯にのっけて食べれば、もう他のおかずが要らないくらいです。ご飯の友としても、酒のおつまみとしても最上級の一品ですし、卵と残った味噌で作れる優れものです!それでは、卵の黄身の味噌漬けの作り方を紹介します。
-
鯛のレモンホイル焼きのレシピ!オーブントースターで簡単調理
魚介類の中でもコラーゲン含有量が高い鯛を使い、オーブントースターで簡単にできるホイル焼きのレシピをご紹介します。アルミホイルで材料をすべて丸ごと包み加熱するだけ。忙しい主婦に嬉しい一品です。鯛の柔らかい身質をお楽しみください。
-
たけのこと梅干の炊き込みご飯のレシピ…爽やかな味わいが美味しい!
たけのこと梅干の炊き込みご飯のレシピをご紹介いたします。今回は、出し昆布と梅干を加えて炊くだけ。炊き上がったら昆布はうす切りに、梅干は細かくたたいて混ぜ合わせる。使った昆布も無駄にせず、また梅干の爽やかな味わいの「たけのこご飯」ぜひお試しください。
-
夕飯にもおすすめ鶏肉料理! フライパンで作る「テリヤキチキン」
いつもの鶏肉の照り焼きに、少量の酢を加えたら、コクが増して、味に奥行きが出ました。酒の肴に、お弁当や夕飯のおかずにお勧めです。冷めてもおいしいので作り置きできます。簡単に作れるテリヤキチキンレシピ、ぜひお試しくださいね。
-
ぶり大根の圧力鍋人気レシピ!切り身もいいけどアラがおすすめ
ぶりの旨みがしみ込んだべっこう色の大根は、定番お惣菜。時間がかかった調理も圧力鍋で短時間調理でおいしくできます。今回はそんなぶり大根の人気レシピをご紹介します。ぶりは切り身でもいいですが、値段も安く旨みもたっぷりなアラをおすすめします。