白ワインレシピ一覧
ぶどうと黒胡椒のフォカッチャ
沈 唱瑛
秋の果実 ぶどう。もちろんイタリアでも食べます!そこで甘みのあるブドウを生かし、黒胡椒でアクセントを加えたフォカッチャのパンレシピをご紹介します。
炊飯器で作る挽き肉詰め青梗菜のクリーム煮
大石 寿子
ロールキャベツの青梗菜版ですが、ルーを作りません。バターや油を使わない分、少なめのスープで蒸し煮にして、素材の旨味を引き出し、濃厚な味わいに仕上げました。鍋の代わりに炊飯器を使うので、焦げ付きの心配もなくふっくら煮上がります。
カラフル野菜のスティックピクルス
江戸野 陽子
真夏が旬のパプリカをメインに、カラフルな野菜を使ったスティックピクルスを作りました。ピクルス液を作って、切った野菜を漬けるだけの、とっても簡単レシピです。
フライパンで春キャベツと手羽先の蒸し焼き
土屋 敦
旬の春キャベツを使ったフライパンだけで簡単に作れるレシピです。主役はキャベツで、手羽先はダシを補充する、“従”の存在。コラーゲンが染み出たスープもとても美味です。
にんじんのポタージュ
大石 寿子
β-カロテンが豊富な人参を使って作った、淡いオレンジ色のポタージュです。小麦粉ではなく、ご飯でとろみをつけた、優しい味わいの健康スープです。
中華風 鶏のオレンジ煮
土屋 敦
鶏肉をオレンジジュースと八角で煮込んだ意外な味の「中華風オレンジ煮」です。意外ですが、とてもおいしいですよ。ダッチオーブンや鋳鉄鍋で煮込むといっそうおいしくいただけます。
ジューシーチキンのトーストサンド
伊庭 澄子外はカリカリ、中はジューシー。鶏のもも肉を理想的に焼き、バターの香り豊かなトーストでサンドします。手軽に食べられるのでビタミンたっぶりの柑橘サイダーと一緒に、海水浴のランチボックスにいかが?
プチトマトのワインジュレ
黒田 民子
白ワインとトマトジュースでつくる冷たい大人のジュレ。おしゃれな味わいは夏のおもてなしにもおすすめです。
鶏の唐揚げハーブレモン風味の作り方
野上 優佳子鶏肉をパセリやオレガノのハーブとレモン果汁に漬け込んで、さっぱり味のから揚げにしました。お弁当やごはんのおかず、お酒のおつまみにと活躍する一品です。
かぶとハムと卵の簡単スープ
野上 優佳子かぶにたまねぎ、にんじん、ハム、卵……。身近な食材で作る、優しい色合いの簡単スープ。野菜もたっぷり摂れるので、忙しい朝にもおすすめです。