干ししいたけレシピ・作り方一覧
-
筑前煮の簡単レシピ!煮物の基本を覚えよう
にんじん、ごぼうなどの根菜野菜と鶏肉こんにゃくを使った人気定番レシピの筑前煮。覚えておきたい家庭料理ですね。この煮物は材料を予め油で炒めることでコクがでます。味付けは醤油とみりんで簡単に作れる我が家の惣菜としてぜひ加えてください。
-
だしパックの作り方・レシピ!材料3つで簡単手作りのヘルシーだし
スーパーで手に入る食材で簡単にできる、無添加・自家製だしパックの作り方。うま味たっぷりなヘルシー出汁を使った味噌汁への使い方と合わせてご紹介します。自家製だしパックがあれば、味噌汁や煮物などを時短でおいしく手作りすることができます。
-
五目ご飯の作り方!炊飯器で作る定番ごはんの人気料理レシピ
鶏肉、ごぼう、にんじん、油揚げ、干し椎茸の5つの具材を使った基本的な五目ご飯の作り方です。味付けにはだし、薄口しょうゆ、みりんを使います。炊飯器を使った基本の炊き方をマスターすると、ごはん料理のアレンジも自在にできるようになりますよ。
-
天津丼をカニ缶で! 人気の簡単中華料理レシピ
天津丼(天津飯)の簡単レシピをご紹介します。ご飯の上に、大きくてふわふわのかに玉がのっかり、その上にとろとろの甘酢あんがたっぷりかかった天津丼。中華料理店の人気メニューを、家で気軽に食べることができたら素敵ですよね。カニ缶を使えば、簡単に出来るんです。
-
干し椎茸の炊き込みご飯の作り方!炊飯器で作る簡単レシピ
干し椎茸を使った炊き込みご飯の作り方をご紹介します。具も作り方もシンプルで簡単ですが、たっぷりの旨みがご飯に染み込んだタマラナイ一品。炊飯器で作る簡単レシピなので、リピート間違いなしです。ぜひご家庭でもお試しください。
-
胃に優しいスープ・細切り豆腐のとろみスープの作り方
胃に優しいスープ、細切り豆腐のとろみスープの作り方をご紹介します。とろとろのスープに細い豆腐がふわふわと浮かび、美しくなおかつ美味しく、身体が温まります。おもてなし料理の最初に出したら喜ばれそうです。ダイエット中の方や、風邪気味の方にもおすすめです。
-
ジューシーのレシピ!沖縄風炊き込みご飯の簡単な作り方
今回ご紹介するのは、「ジューシー」のレシピ。沖縄風炊き込みご飯なら、ちょっと難有りなお米でも、美味しく食べられます。今回は、脂肪の多い安価な豚挽肉を使って簡単に作ります。ぜひご家庭でもお試しください。
-
白身魚の姿蒸しの作り方!美味しい魚料理レシピ
今回ご紹介するのは白身魚の姿蒸しの作り方です。魚は切り身で買うより、1匹丸ごと買ったほうが、ずっと安くて新鮮です。「それは分かっているけど、おろすのが苦手」って方に向いてる、白身魚の蒸し料理レシピ。
-
焼き春巻きの作り方!簡単パリパリ食感レシピ
フライパンで焼くとっても簡単な春巻きのレシピです。パリパリサクサク食感です。食べたい時にすぐ作れる、おいしいおいしい焼き春巻きが15分で完成します。お好みで練り辛子を添えるとより美味しくいただけます。
-
ひな祭りやお祝いに!野菜たっぷりのちらし寿司ケーキ
ちらし寿司ケーキは酢飯を型に入れて、外して、飾り付ければできあがり! 今回は旬野菜でカラフルに彩った寿司ケーキを作ってみましょう。