れんこんレシピ一覧
ひな祭りのお祝いに……海鮮ちらし寿司レシピ
小沼 明美
3月3日はひな祭り。家族で祝う食卓におすすめの、彩り華やかな海鮮ちらし寿司レシピをご紹介いたします。どなたにでも簡単に作れるちらし寿司は、来客時のおもてなし、ホームパーティーなど様々なシーンで重宝します。
天ぷら丼弁当のレシピ!時間が経っても美味しい野菜天丼の作り方・コツ
伊庭 澄子天ぷら丼弁当のレシピを解説! 天丼弁当の美味しさは、具材の旨みを包んだ衣のほどよいしっとり感とタレの味わい。惣菜店でも使われている、べちゃっとしない天丼に仕上げるための「お弁当版野菜天丼」の簡単なレシピ・コツをお伝えします!
【おせちレシピ】れんこんの二色煮
大石 寿子
れんこん1節を、二種類の味と色に煮分けます。おせち料理に加えたい、しゃきしゃき歯応えのれんこん料理をご紹介いたします。市販の麺つゆと白だし醤油を使ったお手軽レシピです。薄味で煮て、煮詰まった煮汁を絡めてきりりと仕上げます。
おせち料理の煮物の簡単レシピ
黒田 民子
大鉢に盛り付けたおせち料理の煮物は、たっぷりの根菜野菜と鶏手羽元の炒め煮です。野菜不足になりがちなお正月にぴったりな根菜野菜をたっぷり使った煮物の作り方をご紹介します。
れんこんで幼児食!チーズ焼きの人気レシピ(9ヶ月~幼児まで)
川口 由美子
食物繊維やビタミンCが豊富なれんこんを、幼児のおやつや離乳食にとりいれてみませんか?味付けなしの簡単幼児食レシピです。れんこんは食物繊維がたっぷりなので、お腹の調子を整えます。れんこんのビタミンCは熱にも壊れにくいので風邪の予防にも役立ちます。
余ったおせちをアレンジ、ばらちらし寿司の作り方
大石 寿子
暮れにおせちを作って重箱に詰めた後にパラパラと残った料理や、余ったおせちをアレンジすれば、簡単に豪華絢爛なばらちらし寿司が作れます。年越しのご馳走や、お正月のおもてなし料理にいかがでしょう。
れんこん1つで簡単副菜。れんこんの味噌バター焼き
河野 真希
れんこんさえあれば、あとは定番調味料があれば作れるお助けレシピ。作り方も切って、焼くだけのシンプルさです。あと一品ほしいときにおすすめの副菜です。
旬の野菜を味わう……根菜と豚ばら肉のさっぱり煮込み
黒田 民子
冬はコトコト煮込んだ温かい料理がおいしい季節。さっぱり食べられる根菜と豚バラ肉の煮込みを作ります。野菜とお肉から出汁が出るので、味つけは醤油と塩だけで十分。旬の大根やれんこんをじっくり味わってみてくださいね。
常備菜に!レンコンとハムのハニーマスタードサラダ
河野 真希
シャキシャキ食感が美味しいレンコンを甘酸っぱいヨーグルトベースのドレッシングで和えたサラダです。ささっと作れて、冷蔵庫で4~5日保存可能。常備菜としておすすめです。
圧力鍋で時短!鶏手羽元と根菜の和風ミルクスープ
河野 真希
寒い季節はあったかいスープが嬉しい。鶏手羽元と根菜を煮込み、ボリュームたっぷりでおかずにもなるスープを紹介します。圧力鍋を使うので、短時間で完成。白味噌と牛乳、和風だしの優しい味つけです。