こしょうレシピ・作り方一覧
-
えびとえんどう豆のマヨ炒め
香味野菜で香りよく炒めたえびとえんどう豆の炒め物です。味付けはマヨネーズベースなので、コクがあってごはんがすすみます。
-
春菊とベーコンのチーズサラダ
ほろ苦い味わいの春菊とカリッと炒めたベーコン、うまみたっぷりのパルメザンチーズを合わせたサラダです。
-
子ども喜ぶ味!豚じゃがのマヨケチャ炒め
豚バラ肉とじゃがいもをマヨネーズとケチャップを合わせたソースで炒めました。細切りにしたじゃがいもがフライドポテト感覚で子どもが喜ぶ味。ボリュームもたっぷりで、満足感があります。
-
お釜で!炊きたてオムレツパン
今日は炊飯器パンの新技レシピを紹介します!パン生地を卵液に浮かべて炊飯器で炊けば、パンはきめ細かい肌の柔らかいベーグルのような食感になり、卵液は固まってオムレツになります。
-
フライパンひとつで!はまぐりと菜の花のワイン蒸し
ひなまつりの縁起物であるはまぐり。定番はお吸い物ですが、今回は旬を迎える菜の花とともに洋風のワイン蒸しにしてみました。ほろ苦い菜の花にはまぐりの旨みがしみこんだ大人の一品です。
-
重ねて美味しい!カブとホタテのミルフィーユグラタン
旬のカブにホタテ、とろけるチーズを何層にも重ねて焼いた、とろっと美味しいココットサイズのグラタンです。ホワイトソースは作らないので、とっても簡単。大人も子どもも喜ぶ一品です。
-
フライパンひとつで!あさりと冬野菜のバター蒸し
これから旬を迎えるあさりをたっぷりの野菜と一緒にフライパンで蒸しました。あさりの旨みがしみこんだ野菜はとっても美味しく、どんどんと食べられてしまいます。バターとニンニクの香りもタマリマセン!
-
圧力鍋で時短!鶏手羽元と根菜の和風ミルクスープ
寒い季節はあったかいスープが嬉しい。鶏手羽元と根菜を煮込み、ボリュームたっぷりでおかずにもなるスープを紹介します。圧力鍋を使うので、短時間で完成。白味噌と牛乳、和風だしの優しい味つけです。
-
鶏肉と季節の野菜のカマンベールチーズ煮込み
寒い季節は体の中から温まるひと品は、チーズも加えて濃厚な味わい。美味しさがたくさん詰まっている煮汁は、パンなど添えて召し上がってくださいね。
-
寒い季節におすすめ 体の芯から温まるサンラータン
残り野菜を使って、ちょっと酸っぱくてピリッとした温かいスープは体の中からほっかほか。