オリーブオイルレシピ一覧
絞り込み検索

フライパン1つで作れる さんまのトマト煮
小沼 明美栄養価が高く、脂がのったさんまは和食の一品として重宝する魚ですが、今回はトマトを使って洋風に仕上げてみました。フライパン1つで簡単に作れるのが嬉しい限り。野菜がたっぷり入って彩りも良く、食卓が華やぎます。トマトのさわやかな酸味をぜひお楽しみください。

こんがりなすのパルミジャーノ
浅妻 千映子振りかけたパルミジャーノが熱で溶け、温度が下がって再度固まれば、こんがり美味しい一皿の出来上がり。どうってことない一品だけど、チーズになすが見え隠れする姿が珍しいみたいで、人気も上々。

にんじんスープ
浅妻 千映子ブーゲガルニをポンッといれて煮るだけなのに、なんとも言えない複雑なニュアンスが。「何で味をつけたの?」と飲んだみんなは興味津々です。

パプリカのマリネエッグアンチョビソース
沈 唱瑛ピエモンテのマンマが作ってくれるマリネ。色鮮やかな前菜は見た目だけでなく、味わいも抜群! 夏のワンディッシュにいかがですか?

今が食べごろ作りどき!夏野菜の冷製スパゲッティ
大石 寿子【冷たい麺シリーズ】野菜を電子レンジで加熱して、ドレッシングで和えて、冷水で〆たパスタの上にのせるだけで、夏にぴったりの冷製パスタが完成。さっぱりしていて深みのある、おいしいパスタメニューをどうぞ。

食感が楽しい! するめいかとセロリのガーリック炒め
小沼 明美夏が旬のするめいかは身が柔らかく炒め物にも最適です。シャキシャキとした食感が楽しいセロリとの相性は抜群。ガーリックバターの風味が食欲をそそります。ビールのおつまみにもお勧めです。

シンプルなズッキーニのやわらかニョッキ
沈 唱瑛イタリアにはいろんな種類のニョッキがあります。それはすべてじゃがいもを使うわけではありません。今回は、もちもち食感というよりも、ふんわり食感を楽しめるズッキーニだけをふんだんに使用したニョッキメニューをご紹介します。

やさしい味わい 野菜だけのミネストローネ
土屋 敦湿気が多いこの季節、体調の悪くなる方も多いです。そんなときは、食べやすく胃にもやさしい具沢山のこんなスープがおすすめ。たくさん作って常備し、おかゆや味噌汁の具として使うこともできます。

トマト仕立て 冷製シーフードパスタ
小沼 明美冷凍のシーフードミックスは様々な料理に使える万能アイテム。今回はあさり、イカ、えび、タコの4種入りのシーフードミックスを使ってパスタを作ってみました。これからの季節は、トマトを使ってさっぱりと仕上げた冷製パスタがおすすめです。

彩り鮮やか! タコのマリネ
小沼 明美タコは高タンパク、低脂肪。また血圧を下げ、コレステロールを抑制する効果があるタウリンを多く含んでいます。ダイエット中の方、生活習慣病を防ぎたい方にはうってつけの食材です。今回は野菜をふんだんに使った彩り鮮やかなタコのマリネをご紹介します。タコのうまみ、食感をお楽しみください。