あさりレシピ一覧
シチュールーで簡単アレンジ! 魚介のクリームチャウダー鍋
野口 英世
おうち鍋のバリエーションに洋風鍋、魚介のクリームチャウダー鍋はいかがでしょうか。シチュールーのアレンジで、クリーム系鍋もとっても簡単です。鍋の〆にはパスタを加えて、鍋〆カルボナーラもお楽しみくださいね。
カルトッチョとは? イタリアの紙包み焼きのレシピ
青木 敦子
カルトッチョとは、イタリア語で紙の包み焼きのことをいいます。主に魚介を使うことが多いのですが、肉が使われるときも。今回のレシピでは魚介と野菜を使います。包み焼きにすることでふっくらと仕上がり、具材の旨味が染み出てとてもおいしくなります。
薬膳鍋「白チゲ」レシピ……辛くないけど体がほかほか!
土屋 敦
今回は、辛くないが体がほかほか温まる薬膳鍋レシピをご紹介いたします。唐辛子の入らない「白チゲ」の作り方です。辛くはないけれど、生姜やねぎ、にんにくの効果でほかほかと体が温まります。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
アサリのチリインオイル炒めレシピ……ビールのつまみにも!
下関 崇子
トムヤムクンに欠かせない調味料「チリインオイル」は、日本の調味料に喩えると、味噌のようなもの。スープだけでなく、炒め物やドレッシングなど、使い勝手がよい調味料です。今日は、アサリ炒めのレシピをご紹介します! ぜひお試しくださいね。
魚介の「別々炊き込みご飯」……スペイン風レシピ!
土屋 敦
魚の炊き込みご飯なのですが、魚とご飯は「別々」に出てきます。なのにちゃんと魚介の炊き込みご飯なのです。このレシピはスペインのアロス・ア・ダンバとは少し作り方が違いますが、私はこれから紹介するやり方のほうがおいしいと思います。
アクアパッツァの簡単20分レシピ!絶品魚料理の作り方
野口 英世
簡単アクアパッツァのレシピです。魚介の旨味が存分に味わえるアクアパッツァはおもてなしにもぴったりなビジュアル系レシピ。シンプルな調理と裏腹な美味しさにリピート間違いなしの絶品魚料理です。なお、ドライトマトを使えば、より美味しさがアップ!
235Kcalのトマト鍋レシピ……ダイエット中にもおすすめ!
藤中 奈々代人気のトマト鍋ですが、気になるのは〆のリゾットに使われるご飯とチーズのカロリー。でも、今回ご紹介するトマト鍋ならリゾットまで食べても235Kcalのレシピ! これなら、ダイエット中、夜遅く食べても大丈夫です。ぜひ参考にしてみてください。
あさりともやしの韓国風スープレシピ……焼肉のお供に!
大石 寿子
もやしとあさりを昆布だしで煮るだけの、簡単でおいしい韓国風スープレシピです。あさりの旨味が出た塩味のスープに、赤唐辛子がピリリと効いています。栄養満点でヘルシーなので、ぜひ焼肉のお供に添えて、バランスご飯を楽しんでください。
ズッパディペッシェとは?ナポリの漁師料理レシピ
沈 唱瑛
イタリアンの定番のひとつ「ズッパディペッシェ」のレシピをご紹介します。このお料理は特別そうに見えてそうではない、漁師のごった煮料理なのです。あり合わせのお魚でできる簡単メニューですので、ぜひお試しください。
あさりの佃煮の混ぜご飯レシピ!アレンジ炊き込みごはんの作り方
大石 寿子
今回ご紹介するのはあさりの炊き込みご飯のレシピです。到来物のあさりの佃煮をお米と一緒に炊きこみました。手間暇かけずにおいしいあさりご飯の完成です!これに生卵をかけて食べるのが、なんとなく、勝手に江戸っ子風。