もやしとあさりの簡単ピリ辛韓国風スープ
栄養満点でヘルシーな、もやしとあさりの韓国風味のスープ。赤唐辛子がピリッと効いていて、身体がポカポカ温まります。昆布だしで材料を煮るだけで簡単に完成します。ぜひ焼き肉のお供に添えてお楽しみください。あさりともやしのスープの材料(4人分)
あさりともやしのスープの作り方・手順
あさりともやしのスープ
1:野菜を切る

にんじんは千切りに、長ネギは斜め薄切りに、水菜は根元を切り落とし、ざくざく切ってザルに取って洗って水を切る。赤唐辛子は半分に折って種を振り落とす。ニンニクはすりおろす。
2:水に昆布を入れ、あさりを入れて火にかける

鍋に昆布と水を入れてしばらく浸けて置いてダシを出やすくし、砂出ししたあさりを入れて火にかける。煮立ってきたら昆布を取り出し、アクをすくう。
3:赤唐辛子、にんじん、もやしを入れて煮て調味

赤唐辛子、にんじん、もやしを入れ少し煮て、ニンニクと酒と塩を入れる。
塩は味見して加減する
塩は味見して加減する
4:長ネギを入れてさっと煮る

長ネギを入れてひと煮する。
5:丼によそい、水菜をのせ、白ゴマをふる

丼によそい、水菜をのせ、白ゴマをふる。