オレガノレシピ・作り方一覧
-
ドライトマトのペースト
パスタやトースト、炒め物にも使えるドライトマトのペーストは、手作りで常備したい一品です。
-
スパイシーレバーフライ
トルコ流のレバーフライ。シンプルな料理ながら、また食べたい!と思う味。おつまみには最高です。
-
がぶりとジューシー!BBQチキン
手作りの甘辛BBQソースがたっぷりからまった、ジューシーなチキンウィング。手順はとても簡単で、まな板と包丁いらず。スパイスをもみこんで下味をつけ、ソースを塗りながらオーブンで焼くだけ。1年を通じてパーティーメニューに使えます。
-
下ごしらえ簡単、野菜たっぷりホットドック弁当
いつもと違う目先の変わったお弁当は、いつでも皆を喜ばせます。ホットドックは取り分けも簡単で食べやすいので、行楽先や運動会など外での食事にもおすすめ。選べるトッピングやソースを用意すれば、楽しさ倍増。
-
ホームベーカリーでハーブブリオッシュ食パン
ブリオッシュ生地に、南仏プロバンスの料理に使われるハーブ4種を入れました。ホームベーカリーで、お店に負けないオシャレパンができました。
-
根菜としょうががたっぷり!冬野菜のラタトゥイユ
ラタトゥイユと言えば夏のお料理ですが、冬野菜でもおいしく作ることができます。冬に美味しい根菜とカリフラワー、しょうがやにんにくをたっぷり入れて、熱々のラタトゥイユを作りませんか。作り方は、野菜を切って煮るだけなので、とっても簡単です。
-
コーンクリーム缶でできるスピードマフィン
コーンスープに使うクリームコーン缶と粉類を混ぜて、わずか20分で焼き上がるマフィン。「パンがない!」という朝でも、朝食に間に合わせられます。
-
ツナ、トマト&オリーブのフジッリ
イタリアの実家でよく作るパスタメニュー。簡単なので、時間のない時にササッと作れます。ツナがホワホワで、トマトと絡む味わいがたまりません。
-
普段の夕食に、簡単!白身魚のトマト煮
料理名はおもてなしメニューっぽいですが、いたってシンプルな料理ですので、普段着の食卓にオススメです。白身魚、オリーブ、トマトがあればできてしまうお料理ですが、グラスワインをついつい欲しくなってしまうメニューです。
-
ズッキーニの肉詰め/Zucchini Ripieni
イタリアの家庭料理の定番メインディッシュが、ズッキーニを器に見立てた肉詰めです。日本でも肉詰めだと馴染みがありますよね。お弁当のおかずにも最適です!