ビストロ料理にも添えられる、南仏ハーブかおるパン
ホームベーカリーで「ブリオッシュ風食パン」をご紹介しましたが、同じ生地にフランスのプロバンス料理に使われる万能ハーブミックス、“エルブ・ド・プロバンス”を入れました。ブリオッシュ風食パンは発酵後に生地を取り出して成形して焼き上げましたが、今回はすべての材料を入れて焼き上げるだけです。焼き上がったパンはハーブの香りが漂うのはもちろんですが、生地がプワーっとふくらんで、とても軽い食感です。
食事のお供、サンドイッチなどに使うと、ちょっと料理上手な気分になります!
【関連記事】
ホームベーカリーのおすすめ人気ランキング10選|自動投入機能付きで焼き立てを美味しく
ハーブブリオッシュ食パンの材料(1斤分)
ハーブブリオッシュ食パンの作り方・手順
ハーブブリオッシュ食パン
1:

フランスのプロバンス地方の料理に使われる、ハーブ4種類は手前から時計回りにドライバジル、ドライオレガノ、フレッシュのローズマリー、ドライタイム。
2:

卵黄と冷水はあらかじめ、よく混ぜておく。
3:

イースト以外の材料を、パンケースに入れる。イースト投入口にドライイーストを入れる。食パンコースを選ぶ。
イースト投入口がない場合はパンケースに入れる。
4:

焼き上がったら、2分ほどおいて、容器からパンを網に取り出して冷ます。
5:

黄色い生地の合い間に、プツプツとハーブが見え隠れ。
6:

チーズをはさんだホットサンドも、ハーブブリオッシュ食パンでつくると、味が格段にランクアップ!