ポップオーバーレシピ……オーブンは開けずにじっとガマン!
シュー皮を焼く時と同じで、生地をオーブンにいれたら、まず高温で一気にふくらませて、温度を下げてふくらみをキープします。だから、できるまで、オーブンは開けないように!ウィンドー越しに見ながら、できあがりを待ちましょう。
ポップオーバーの材料(小12個分)
ポップオーバーの作り方・手順
ポップオーバー
1:ポップオーバー型にサラダ油を塗る。

2:薄力粉を2度ふるう。

3:塩と砂糖を加える。

4:卵を割りほぐし、牛乳を加えてよく混ぜる。

5:無塩バター10gも加え、よく混ぜる。

6:粉の中心に5を流し入れる。

7:ハンドミキサーで3~4分よく混ぜる。

8:オーブンを200℃に温め、温まったオーブンに型を入れる。

9:1分ほどしたら、オーブンから型を取り出す。

10:生地を型の半分くらいまで入れる。

11:200℃に温めたオーブンに入れ、20分焼く。

ガイドのワンポイントアドバイス
焼き立てを急いで食べるのがいちばん。スープの付け合わせにぴったりです。冬ならクリームシチューやクラムチャウダーなど、夏はビシソワーズや玉ねぎスープ(ローストした玉ねぎをコンソメと牛乳で伸ばす)など、冷たいスープと。なぜか、クリーム系のスープに合うのです。(パン制作/松野玲子 スタイリング・撮影/SIMPLE STYLE)