ローズマリーレシピ一覧

真いわしの料理レシピ!オイルサーディンの作り方
黒田 民子真いわしを使ったオイルサーディンのレシピ・作り方です。見た目も豪華で、パーティーにお惣菜に大活躍! 栄養価が高く、お手頃なのも嬉しい料理です。

鶏肉を塩水に漬ける調理法・ブライニングでチキンソテーを美味しく!
大石 寿子「ブライニング」とは、塩水に食材を漬けておくこと。漬け込みの手順で鶏肉が驚くほどふっくらとジューシーに。塩水に漬けた鶏肉・ブライニングチキンは、焼いても、蒸しても、油で揚げても、柔らかく贅沢に仕上がります。もも肉でも胸肉でもOKです。

魚の香草焼きレシピ!魚とハーブで作る美味しい料理の作り方
沈 唱瑛イタリアのキッチンには欠かせないハーブ。そのハーブは組み合わせさえ覚えれば、料理のレパートリーはぐんと広がります。しかも手順は簡単!というわけで今回は魚の香草焼きレシピをご紹介します。フライパンで作れるので簡単!

ハーブチキンのココナッツオイルソテーレシピ
小沼 明美タイムやローズマリー、カレー粉の香りをつけ、ココナッツオイルでシンプルに焼き付けたソテーのレシピです。塩だけの味付けですが十分満足いく美味しさ。ハーブやココナッツは女性にウケる食材! パーティーやおもてなしにもぴったりのメニューです。

フォカッチャとは?イタリアのテーブルパンレシピ
沈 唱瑛今回ご紹介するのは、フォカッチャのレシピ。フォカッチャとは、動物性脂肪なし、砂糖なし、とてもヘルシーなイタリアのパン。手作りでも簡単にできます。ちょっとこだわりたいダイニングにいかがですか?手でこねて作るのは、出来上がりの満足感が違います。

豚肉のハーブソテーの作り方!オリーブオイルに漬け込む肉料理レシピ
河野 真希今回ご紹介する豚肉のハーブソテーのレシピでは、オリーブオイルに漬けこんでから焼き、外はカリッと、中はしっとりとした焼き上がりのポークソテーに。ローズマリーとタイム、ニンニクで風味づけをするので、食欲をそそる香りが漂います。

作り置きにも!ホロッと崩れる牛肉のハーブ煮
ともなが あきよローズマリーやローリエなど香りのいいハーブと一緒にコトコトと煮た牛肉のハーブ煮です。40~50分茹でるので、お肉がホロホロっと崩れる柔らかさに。部位は肩、もも、バラ、すねなどがおすすめ。煮汁はスープストックにも使えます。

かぼちゃの簡単テリーヌ
ともなが あきよ混ぜて焼くだけ、意外と簡単にできるかぼちゃのテリーヌ。隠し味に入れたカレー粉とローズマリーの風味がが、かぼちゃの甘みを引き立たせます。作り置きにも、おもてなしにもどうぞ。

黒鯛の塩釜 スペイン風
土屋 敦来客があったときの「おもてなし料理」というのは、手間がかかるもの、と思っていませんか? しかしこのレシピなら、見た目は豪華で味もよく、それでいて、作るのはとても簡単です。

カラフルトマトのハーブ風味サラダ
黒田 民子ニンニク、玉ねぎ、ローズマリーを炒め熱々のハーブオイルを絡めたトマトサラダ