海苔レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
三色混ぜむすびのお弁当レシピ……彩りきれい!
おにぎりって、たくさん作ると意外に時間がかかるもの。そこで3種類の簡単な混ぜご飯を作り、食べやすい大きさのおにぎりにしました。今回は、そのレシピをご紹介いたします。これなら手早く作れて、彩りもきれいにできますよ。
-
巻かない巻き寿司! おにぎらずで作る恵方巻きレシピ
今回は、「おにぎらず」ならぬ、「巻かない巻き寿司=恵方巻かず」のレシピ・作り方をご紹介します。海苔で、すし飯と具を包むだけなので簡単です。海苔巻きより簡単、手軽に、節分の食事を楽しみましょう。是非参考にしてみてくださいね。
-
きのこのちらし寿司レシピ……きのこのうま味を生かす!
今回は、きのこのちらし寿司レシピをご紹介いたします。きのこをどっさり混ぜ込んだちらし寿司です。動物性食材は一切使わないで、きのこのうま味を最大限に生かしました。今日は三種類のきのこを使います。ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
TKGおにぎらず・焼肉おにぎらずレシピ
すっかり定番となった、握らないおにぎり「おにぎらず」。簡単なだけに、誰もが思いつくようなものでは面白くないので、卵かけご飯を加熱して固めておにぎらずにしてみました。焼肉おにぎらずとを詰め合わせたおにぎらず弁当のレシピです。
-
韓国風海苔巻き(キンパ)のレシピ……野菜たっぷりでヘルシー!
今回は、韓国風海苔巻き(キンパ)のレシピをご紹介いたします。すし飯ではなく、普通のごはんで作る、酸っぱくなく、甘くない海苔巻です。1本からでも作れるように、ごはんに味付けをしないレシピにしました。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
-
海鮮手巻き寿司レシピ……家族でワイワイ楽しめる献立!
お好みの魚介と野菜を用意すれば、いつでも手軽に楽しめる手巻き寿司。ホームパーティーやお客様のおもてなしの献立に大変重宝します。今回はマグロ、サーモン、かにのほぐし身を使い、彩り鮮やかな手巻き寿司をご紹介します。ぜひお試しください。
-
ひな祭りのお祝いに……海鮮ちらし寿司レシピ
3月3日はひな祭り。家族で祝う食卓におすすめの、彩り華やかな海鮮ちらし寿司レシピをご紹介いたします。どなたにでも簡単に作れるちらし寿司は、来客時のおもてなし、ホームパーティーなど様々なシーンで重宝します。
-
納豆おにぎりのレシピ!汁漏れなしだからお弁当にも
意外と多い納豆おにぎりファンに朗報です! 粉末調味料で味付けした納豆を使えば汁漏れの心配は要りません。粘りは強くて長続きし、匂いは薄めです。これならお弁当にしても良さそうです。納豆おにぎらずのレシピを紹介していきます。
-
魚介醤油ラーメンのレシピ!ダシのスープが決め手な中華そば
ご家庭で手軽にできる、魚介ダシベースのスープが決め手のあっさりとした魚介醤油ラーメンのレシピをご紹介します。昆布、鰹節、煮干しのうまみをじっくりと引き出した中華そばです。和風ダシがベースのスープなのでうどんやそばでも美味しく頂けます。
-
おにぎりで野菜が摂れる!野菜たっぷり「ベジむすび」4種のレシピ
おにぎりで野菜が摂れる、春の野菜をメインの具材にした「ベジむすび」。「豆もやしむすび」「ジャーマンポテトむすび」「菜の花梅むすび」「にんじんむすび」の4種のレシピを紹介します。野菜たっぷりで、お腹も栄養面も満足のおにぎりです。