にんじんレシピ一覧
絞り込み検索
サーモンの塩麹づけ
黒田 民子
日本酒の軽い口あたりとコクに、サーモンの塩麹漬けをどうぞ。
れんこんとにんじんのしそきんぴら
小沼 明美
花粉症の緩和に有効とされる緑黄色野菜、香味野菜、根菜を使ったきんぴらをご紹介します。ニンニクや青じそをたっぷり使ったいつもと一味違うきんぴらは歯触りも良く食欲をそそる一品です。
野菜で花粉症対策! にんじんヨーグルトムース
江戸野 陽子
にんじんとヨーグルトで作ったムースで、花粉症対策してみませんか。花粉症シーズンを快適に乗り切るために、免疫力をアップさせる栄養をギュッと詰めこんでみました。にんじんの甘みとヨーグルトのコックリ感が相まって、花粉症でない人でも、おいしくいただけます。
ねぎ塩鶏とブロッコリーと人参のにんにく炒め
石川 由華さっぱりと食べられるねぎ塩鶏は電子レンジで蒸してやわらかく仕上げます。一緒に添えるブロッコリーと人参のにんにく炒めは抗酸化ビタミンがたっぷりです。
お雛祭りのデコずし
恒岡 恵美
お雛祭りに、簡単!可愛い!デコレーションずしを作りましょう。
ツナと人参のオリエンタルサラダサンドイッチ
野上 優佳子普段ある食材を使って、いつもとちょっと違うアレンジを。ナンプラーやパクチーを加えることで、いつものツナとニンジンのサンドイッチがぐんと変身。切って混ぜるだけの簡単レシピです。
じゃがいもと鶏肉の味噌煮
小沼 明美
寒い冬にはホクホクと柔らかく仕上げた根菜の煮物が美味しく感じられます。今回は味噌を隠し味にした一風変わった煮物をご紹介します。体を温め、どこかホッとする和風の味付けです。
鶏のトマト煮込み
黒田 民子
さっぱりとしたトマト味に色とりどりの豆、そしてやわらかい鶏肉!湯気まで美味しく感じられる一品。
レンコンとにんじんのおかか煮
河野 真希
レンコンとにんじんの根菜2種を使ったシンプルな煮物。めんつゆを使って味をつけ、かつお節で風味を高めます。めんつゆを使って煮物を作ると、複数の調味料を用意しなくてもいいので、急ぎたいときに便利。
蒸し野菜とぶりのサラダ
黒田 民子
ぶりの刺身を塩とオリーブオイルでマリネした簡単な一品。ホームパーティにどうぞ!