ねぎ塩鶏とブロッコリーと人参のにんにく炒め
さっぱりと食べられるねぎ塩鶏をご紹介します。下味をふって酒を多めに使って電子レンジで蒸してやわらかく仕上げ、ごま油のきいたねぎソースで頂きます。ねぎをたっぷりと加えているソースなので薬味というよりかはねぎを食べるといった感じです。生の長ねぎにはアリシンが豊富でビタミンB1の吸収を助け疲労回復に効果があります。また血行促進も期待できるので冷え性の方にもお勧めです。一緒に添えるブロッコリーと人参のにんにく炒めは抗酸化ビタミンがたっぷりです。カロテン・ビタミンE・Cが豊富なので風邪予防・美肌効果があります。
ねぎたっぷり塩鶏の材料(4人分)
ねぎたっぷり塩鶏の作り方・手順
ねぎ塩鶏の作り方
1:

鶏肉は塩をふって1時間おく。
2:

1をなるべく重ならないようにして耐熱容器に入れ、酒・薄切りにした生姜をのせる。ラップをして600Wの電子レンジで5分加熱し、鶏肉の上下を返す。再び電子レンジの200Wで5分加熱し上下を返して200Wで3分加熱する。そのまま荒熱を取る。
弱い火で加熱することでやわらかく仕上げます。
3:

長ねぎは斜め薄切りにして水にさらして少し辛味をとる。水気をよく取り塩・ごま油・こしょうを混ぜ合わせて10分おく。
4:

2を食べやすい大きさにきり、3をかけていただく。
汁につけたまま荒熱をとるとしっとりと仕上がります。
ブロッコリーと人参のにんにく炒め
5:

人参は細い乱切りにし、ブロッコリーは小さめの小房に分ける。にんにくはみじん切りにする。
6:

フライパンに油・にんにくを入れて熱し、香りが出たら人参・ブロッコリーを加えて炒める。油が回ったら酒を加え、人参の周りが透明になってきたらオイスターソース・しょうゆ・砂糖・塩を加えて汁気を飛ばすように炒める。