レタスレシピ一覧
絞り込み検索
ライスペーパーを使わない、レタスで作る低カロリー生春巻きレシピ
大槻 美菜
ライスペーパーを買わなくても、冷蔵庫に残った野菜とレタスであっという間に作れる生春巻きのレシピをご紹介します。ライスペーパーよりも低カロリーでダイエットにもおすすめです。タレもスイートチリがなくても、ポン酢だけで美味しいですよ。
メイソンジャーサラダの基本のレシピ!作り方のコツ・ルールとは
江戸野 陽子
メイソンジャーサラダとは、ガラス瓶に野菜を重ねて作るサラダのことです。日持ちすることとバリエーションが豊富なことから、日本でも大人気。メイソンジャーサラダの基本的なレシピとドレッシングの作り方、サラダの食べ方を紹介しています。
うるいの食べ方とは?下ごしらえ方法とおすすめレシピ
江戸野 陽子
うるいの美味しい食べ方とは? おすすめのレシピ・下ごしらえの方法をお伝えします。真っ白な茎にみずみずしい葉を持つ春の山菜、うるい。うるいの選び方・保存方法・ゆで方・おすすめの食べ方「酢味噌和え」「サラダ」「浅漬け」のレシピをご紹介します。
缶詰で旨みUP! ツナとレタスのレンチンミルクスープレシピ
河野 真希
器に材料を入れたら、電子レンジに入れて加熱するだけ。お鍋を汚さずに作れるレンチンスープのレシピです。今回はツナ缶とレタスを使って、優しい味のミルクスープにしてみました。缶詰で旨みUP! じっくり煮込んだかのように思わせる一品です。
鶏胸肉の唐揚げ 怪味ソース和えレシピ
佐藤 わか子
鶏胸肉を香ばしく揚げ、中国四川省生まれの濃厚でピリっと辛い“怪味”を和えた1品。たっぷり絡んだ怪味ソースで鶏胸肉の唐揚げが食べ応え満点に! 簡単にアレンジした怪味ソースの作り方も紹介しています。是非参考にしてみてくださいね。
スプラウトたっぷりのボリュームサラダレシピ
江戸野 陽子
お好みのスプラウトを3種類くらい用意して、ボリュームたっぷりで栄養満点のサラダはいかがですか? ここではブロッコリー、レッドキャベツ、空芯菜のスプラウトで作っています。いろんなスプラウトがあるので、自分好みにアレンジしてみてください。
バーニャカウダの簡単ソースの作り方!野菜を美味しくするレシピ
沈 唱瑛
バーニャカウダの簡単レシピです。このバーニャカウダソースがあれば、野菜が驚く程食べられます。冷蔵保存ができるのでおすすめ、食べる時は、一度温めてからご提供下さい。温かいソースで、野菜を食べる「野菜のオイルフォンデュ」とも言えます。
鮭の醤油麹漬けレシピ……蒸し器で調理!
黒田 民子
今回は、鮭の醤油麹漬けレシピをご紹介いたします。生鮭を醤油麹に6時間ほど漬け込み、薄切りした里芋と一緒に蒸し器で調理します。食べる時には、少量の醤油麹を添えます。たまり醤油で作った醤油麹は、色も濃くトロリとしてより甘味を感じますよ。
常備菜「ひじきの煮物」リメイクレシピ……アレンジ自由自在!
黒田 民子
家庭料理の常備菜の定番「ひじきの煮物」。そのままでは飽きてしまいがちですが、一度作れば、炊き込みご飯風にしたり、白和えにしたり、洋風のサンドイッチにしたりと幅広くリメイクできます。簡単にできて美味しく食べられるひじきのパパッとアレンジのコツをご紹介します。
レタスとトマトのコンソメ卵スープ…5分でできる簡単レシピ
野口 英世
夜食や軽い食事にぴったりなお手軽・簡単コンソメスープ!5分あれば簡単にできるトマトとレタスのコンソメ卵スープを作ってみては? サラダで使う野菜もスープでさらに美味しく。トマトの旨味がコンソメスープをワンランクアップしてくれますよ。