魚醤レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
惣菜屋台の定番タイカレー……かぼちゃと豚肉のレッドカレーレシピ
日本ではグリーンカレーに続いて人気のレッドカレー。具材のバリエーションも豊富です。今回は、惣菜屋台の定番具材で作ります。甘いかぼちゃが、タイカレーの辛さをやわらげてくれますよ。かぼちゃも薄切り豚肉も短時間で火が通るので、あっというまに完成します。
-
ココナッツミルクスープのレシピ!鶏肉でさわやかな酸味が効く作り方
鶏肉のココナッツミルクスープ(トムカーガイ)は、バンコクのレストランでは、人気料理の一つ。日本人旅行者には「トムヤムクン」が有名ですが、在住者は、「こちらのスープのほうが好き!」という人も多いですよ。もちろん、タイ人も大好きなスープのレシピです。
-
ゴーヤー(にがうり)を使ったタイ料理レシピ…タイ風サラダの作り方
ほろ苦いゴーヤー(にがうり)は、甘辛酸っぱいタイ料理の味つけと好相性。今回は、ゆで卵と干し海老を合わせて、食べ応えのあるタイ風サラダレシピをご紹介いたします。ゴーヤーがモリモリと食べられる1品です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
さっぱり味きゅうりのソムタムレシピ! ビニール袋で簡単な作り方
今回は、きゅうりのソムタム(タムテン)レシピをご紹介します。ソムタムといえば、青パパイヤで作るサラダが有名ですが、青パパイヤ以外のバリエーションもいっぱいあるんです! 材料を順番に入れて混ぜればできあがりです。
-
食べたくなるベトナム料理レシピ……きゅうりと香菜の和えもの
食べたくなるベトナム料理、きゅうりと香菜を甘辛酸っぱいタレにからめた、簡単和えものレシピです。さっぱりとしているからいくらでも食べれる! 箸休めとしてもおすすめですよ。タレの「ヌックチャム」は作り置きしておくと便利です。
-
イエローカレーのレシピ!カレー粉から作る定番タイ料理の作り方
今回ご紹介するのはイエローカレーのレシピです。日本では、グリーンカレー、レッドカレーと並んで3大カレーと言われることが多いタイ料理のイエローカレーは、インド由来のカレーです。箸休めの甘酢漬けと一緒にぜひどうぞ!
-
ズッキーニたっぷりのひとくちハンバーグレシピ……大満足のおかず!
ラタトゥイユや炒め物が一般的ですが、今回はズッキーニをたっぷりと使ったハンバーグのレシピを紹介します。ミニハンバーグをズッキーニの薄切りで挟み、中にもたっぷりズッキーニを。お肉の量を減らしても大満足のおかずになりますよ。
-
透明トムヤムスープのレシピ!さっぱり味が美味しい料理の作り方
トムヤムスープには、2つのタイプがあります。1つは、日本のタイ料理屋さんでよく見かける、みんなが知っているオレンジ色のチリインオイルが入ったタイプ。もう1つは、今回ご紹介する、チリインオイルが入らない透明スープタイプのレシピです。
-
トルティーヤの巻き方!具沢山なラップサンドの人気レシピ
メキシコ料理でおなじみのラップサンドのレシピです。肉や野菜等の具材をトルティーヤで巻くだけで出来るので、簡単でお弁当にもおすすめ。失敗しない巻き方・包み方をご紹介します。ワンハンドで食べやすい人気ランチのお弁当があっという間に完成です。
-
韓国わかめスープレシピ!特別な日に欠かせない本場のスープの作り方
韓国のわかめスープの作り方をご紹介します! 韓国わかめスープは誕生日などの特別な日に欠かせません。栄養があり母乳の出をよくすることから、妊婦や授乳期の母親が飲むことでも知られています。わかめと牛肉を炒めてダシをとる韓国流のレシピを紹介します。