イタリアンパセリレシピ・作り方一覧
-
トマトとナスのペースト添え~ビステッカ~
優しい味のなすのペーストとトマトソースのほのかな酸味が、牛肉との相性が良く、食欲をそそります。ほのかなわさびの辛味と、麺つゆの風味が口の中いっぱいに広がります。
-
トルコのピーマンの肉詰め 「ビベル・ドルマス」
トルコで人気の“詰めもの”を意味する「ドルマ」。今回はお肉が入る温かいタイプをご紹介します。ピーマンが美味しい夏にぜひ作ってみて!トマト、ナス、ズッキーニなどでも作れますよ。
-
トルコの薄焼きピザ 「ラフマジュン」
薄いパン生地に野菜とひき肉をのせて焼き上げた、トルコのB級グルメの代表格。カリカリの生地にトマト味の具が好相性。食べるときは、フレッシュな野菜をくるりと巻いていただこう!
-
夏野菜のアグロドルチェ ~鶏肉と野菜の甘酢煮~
「アグロドルチェ」とは「甘酢っぱい」という意味で夏の食欲のない時でもあっさり頂けますし、疲労回復効果も期待できるので是非常備して今年の夏を乗り切って下さい!
-
タジン鍋で作る「モロッコのオムレツ」
タジン鍋で作るモロッコのオムレツ。とろりとした卵にトマトとクミンなどのスパイスが絡まって濃厚な味わい。スパイスを少し加えるだけで、いつものオープンオムレツがエキゾチックな料理に早変わりしますよ!
-
フライパンで作る!フィッシュティッカ
インド料理店でよく見かける、スパイスを絡めてタンドール釜で焼き上げる「フィッシュティッカ」。スパイスの量を減らして、フライパンで手軽に焼き上げます。
-
日本酒で煮込んだイタリアン風イカの詰め物
プリプリしたイカの食感が、クセになるイタリア料理。日本のイカめし的な存在なのでしょうか?イタリアでは、白ワインを使って煮込まれる事が多いですが、日本酒で煮込むとどこか懐かしい味に、そして日本酒との相性も良いので酒の肴にいかがですか?
-
トルコ料理:揚げ肉団子(クル・キョフテ)
トルコ版揚げ肉団子。いつものハンバーグのタネにクミンを効かせて揚げれば異国を想わせる料理に大変身!トルコ流にじゃがいもも揚げて、ボリューム満点な1品をどうぞ!
-
ほたるいかのペンネ・アラビアータ
アラビアータは唐辛子の効いたトマトソースのこと。ここにほたるいかを加えたソースで、ショートパスタのペンネをいただきます。実は、ほたるいかは、トマトともよく合い、おいしいソースになります。
-
あさりとセロリのレモンスープ
旨みがたっぷり出るあさりとセロリのスープにレモンを入れてさっぱりと仕上げました。