パスタが怒っている!? という名の料理
アラビアータは、「怒っている」という意味。となると、このパスタメニューが怒っているという意味でしょうか。アラビアータは、ベースのトマトソースに唐辛子が使われていることにより、食後、なんだか身体が暑く火照る感じがあることが、怒った後の感覚に似ていることからそう呼ばれるようになりました。ちなみにこのパスタメニューの発祥はローマ。伝統的な食べ方として、ショートパスタのペンネに絡ませていただきますが、スパゲッティなどでも美味しく頂けます。ペンネアラビアータの材料(2人分)
ペンネアラビアータの作り方・手順
ペンネアラビアータの作り方
1:小鍋にオリーブオイル、鷹の爪、ニンニクを入れ弱火にかける

底が厚めの小鍋にオリーブオイル、鷹の爪、芯を取り除いたニンニクを入れて弱火にかける。時々鍋を寄せて、ニンニクを茹でる感じで泳がせる。
2:トマトの水煮缶を加える

1にトマトの水煮缶を加え、木べらでトマトを潰すようにする。鍋にトマトの水煮缶を入れるとはねることがあるので注意。
3:バジルの葉を加える

2のトマトの色がオレンジ色に変わってきたらバジルの葉を加えて一煮立ちさせる。
4:アルデンテに茹であげたペンネとソースを絡める

アルデンテに茹であげたペンネと3のソースを絡める。パスタの茹で汁大さじ2杯(分量外)とEXVオリーブオイル大さじ1杯(分量外)を加えて混ぜ合わせて皿に盛る。好みで刻んだイタリアンパセリを添える。