ごま油レシピ一覧
おうちご飯の定番にしたい!缶詰ホタテの茹でワンタン
佐藤 わか子
ピリっと辛いタレでいただく茹でワンタン。餡にホタテをいれるので旨味がたっぷり。ほうれん草を添えた、彩りも栄養も満点な1品です。
カリッと香ばしい!アスパラガスとえびのチヂミ
ともなが あきよ
アスパラガスの優しい風味とえびの旨みがきいたチヂミです。カリッと焼いて、香ばしさを味わってくださいね。
香り豊か! 春の香味野菜とタコのサラダ
河野 真希
クレソンやセロリなど、春は香り豊かな野菜がたくさん旬を迎えます。そんな香味野菜をたっぷり使ったサラダをご紹介します。野菜のシャキシャキ食感にタコの歯ごたえがアクセントとなる美味しい一品です。
シャキシャキ旨! 牛肉とレンコンのきんぴら風
河野 真希
ささっと炒めて、調味料を絡めるだけ。牛肉の旨みとレンコンの食感が美味しい一品です。甘辛味にご飯が進みます。
豚しゃぶ新たまねぎ和え 花椒ごま油風味
土屋 敦
さっとゆがいた豚肉に新たまねぎのスライスをのせ、中国の調味料、花椒(かしょう)の実を加えてアツアツに熱したごま油をかけて食べます。簡単にできて、おかずにも酒のつまみにもぴったりの旬の味です。ごま油にクミンシードを加え、エスニック風してもおいしいですよ。
春の味を楽しむ。菜の花のピリ辛ナムル
河野 真希
春が旬の味・菜の花をピリッと辛みをきかせたナムルにしました。ほんのりとした苦味がアクセントとなってあと引く味。手早くできるので、あと一品ほしいときやおつまみにもぴったりです。
甘辛あったか。あさりの韓国風汁かけご飯
河野 真希
あさりの旨みがたっぷりのスープをご飯にかけた汁かけご飯は、寒い季節にぴったりの一品。韓国の調味料であるコチュジャンを使って、甘辛いコクのあるスープに仕上げます。お腹も身体も温まります。
シンプル!牡蠣としゃきしゃきごほうのキムチ鍋
やまさき きよえ
季節の美味しい牡蠣と、食物繊維たっぷりのごぼうを食べやすくささがきにしてさっと作れるキムチ鍋にしました。最後に雑炊をするのも最高です!
余ったお餅をおかずに! 豚キムチーズ餅炒め
河野 真希
お餅を炒め物に使って、ボリューム満点のピリ辛おかずにしてみました。トローリとろけるチーズが豚キムチとお餅を上手くまとめてあと引く味。お正月のお餅が余ってしまったときにおすすめです。
七草のしょうゆ漬けと中華粥
江戸野 陽子
大きな土鍋でコトコト煮込んで作る中華粥。この中華粥がよりおいしく食べられるように、七草のしょうゆ漬けを合わせています。食卓にどーんとお鍋をのせて、ごちそう気分で食べる七草粥です。