カリッと焼くのがポイント!アスパラガスとえびのチヂミ
アスパラガスとえびの色合いがかわいいチヂミです。フライパンに油を足しながらカリッと焼き上げるとビールにあう1品になりますよ。アスパラガスとえびのチヂミの材料(2枚分)
アスパラガスとえびのチヂミの作り方・手順
アスパラガスとえびのチヂミ
1:

アスパラガスは根元のかたい部分を切り落とし、ピーラーで皮をむき、斜め薄切りにする。
2:

えびは背ワタを取り、塩少々、酒大さじ1をもみ込み5分おく。流水でしっかりと洗い、水けをふいて、厚さを半分にし、更に2等分する。
3:

ボウルに小麦粉、だし汁、卵、砂糖、醤油、塩を合わせて生地を作り、アスパラガス、えびをさっくりと合わせる。
混ぜすぎるとえびから水分が出てきてしまうので、混ぜすぎないことがポイントです。
4:

フライパンにごま油小さじ2を熱し、生地の半量を具が均等になるように薄く広げる。表面がカリッと焼けたら裏返し、ごま油小さじ1を足して裏面もカリッと焼く。残りの生地も同様に焼く。
5:

粗熱が取れたら、食べやすい大きさにカットし、タレの材料も混ぜ合わせてチヂミに添える。