唐辛子レシピ一覧
絞り込み検索
年越しそばの人気レシピ……アレンジ自在で簡単な作り方!
大石 寿子
簡単で美味しい、年越しそばの作り方・レシピです。子どもの頃からずっと大晦日の夜に食べてきた、父祖伝来の年越しそば。めんつゆはだしパックを使って手軽にでき、アレンジも自在です。かけそばや、天ぷらそば、月見そばにしても美味しくいただけます。
辣醤油(ラージャン油)の作り方! 作り置きが便利な調味料
黒田 民子
ピリッと辛味の効いた調味料、辣醤油(ラージャン油)の作り方です。紹興酒や醤油と一緒に、唐辛子、ニンニクを漬け込むだけで魅力的な自家製調味料が出来上がります。冷蔵庫で半年ほど保存できるので便利です。辣醤油を使ったおすすめレシピも併せてご紹介します。
ささみレシピでダイエット中も満足!ささみとこんにゃくの甘辛煮
大槻 美菜
ヘルシー食材の定番、ささみとこんにゃくを使って、甘辛煮を作りました。ヘルシーだけど満足感もある、ささみレシピはダイエット中にもぴったり。手軽に作れてメインのおかずとしてはもちろん、お弁当にもぴったりです。
冷めても美味しい! イカのイカのピリ辛炒め弁当レシピ
伊庭 澄子ごはんがすすむ、しっかり味付けの「イカの炒め物」レシピをご紹介いたします。冷めても美味しいお弁当にぴったりのおかず。たっぷりのゴマで精力もつき、イカの炒め物やゴマのコク豊かな野菜の和え物が詰まったお弁当はきっと男性にも満足いただけます。
塩豚焼肉弁当のレシピ……豚肉の旨味とコクを引き出す!
伊庭 澄子豚肉の旨味とコクを引き出すお弁当用「塩豚焼肉」の作り方をご紹介します。お弁当用の焼肉にする場合、豚肉薄切りの塩漬けは30分から1時間くらいが最適。その後、水で洗って焼きます。簡単でとても美味しいのでぜひ参考にしてみてくださいね。
ヤムドレッシングでゆで卵をさらに美味しく!お手製ピリ辛おつまみ
下関 崇子
惣菜屋台などで売られている、ヤムドレッシングを使ったゆで卵のおつまみです。昼食時など、白いご飯にカレーや炒め物などのおかずをかけてもらい、ついでに、このゆで卵のおつまみもトッピング!
唐辛子とパイナップルが合う?! フルーツ用の不思議なふりかけ
下関 崇子
タイの屋台でパイナップルや青いマンゴー、グァバなどのカットフルーツを買うと、必ず添えてくれる「プリックグルア」。唐辛子と砂糖、塩が混ざったもの。スイカに塩をかける感覚で、フルーツの味が引き立つふりかけです。
エビ焼きとタイ風シーフードソースレシピ……ピリ辛で美味しい!
下関 崇子
シーフードレストランで大人気のクンパオ(エビ焼き)。ピリ辛のタイ風シーフードソースでいただきます。フードプロセッサーで混ぜるだけで簡単! このレシピは辛めなので、辛いのが苦手な方は、唐辛子の分量と砂糖と分量を減らして作ってみてください。
焼き肉のたれの作り方!肉にも野菜にも合う、BBQにぴったり
大石 寿子
とても簡単で、すこぶるおいしい焼き肉のたれの作り方を紹介します。肉、野菜、イカ、貝、厚揚げ、ソーセージ等、何にでも良く合うので、BBQにもってこいのたれです。作り置きしておけば、毎日のご飯の支度、お弁当作りにも使えて重宝するでしょう。
タイ風きのこサラダ、ヤムヘットレシピ……ピリ辛さっぱり!
下関 崇子
ヤムヘットと呼ばれるタイのきのこのサラダレシピです。春雨サラダ(ヤムウンセン)のアレンジバージョンで、タイでも、えのきやしめじを使って作ります。たっぷりきのことエビをゆでて、ナンプラー、ライム、唐辛子のピリ辛ドレッシングで和えるだけ。