醤油レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
舞茸の炊き込みご飯レシピ……胡麻油がアクセントに!
今回は、舞茸の炊き込みご飯レシピをご紹介いたします。きのこのなかでも香り高い舞茸を炊き込みご飯にしました。仕上げに胡麻油を加えて、香りとコクをプラスします。炊きあがったらすぐに混ぜるのがコツ。ぜひお試しくださいね。
-
冷めても美味しいおかず……豚肉の甘酢あんかけレシピ
今回は、豚肉の甘酢あんかけレシピをご紹介いたします。野菜の入ってない、肉だけ酢豚といった感じの、我が家の定番料理の1つで、子供にも年寄りにも受けが良い一品です。冷めてもおいしいおかずなので、お弁当にも適します。
-
あぶりスイートポテトのレシピ……カリッと新感覚!
今回は、あぶりスイートポテトのレシピをご紹介いたします。オーブンを使わずにスイートポテトを作ります。表面がカリカリで中がホクホクです。今流行りの醤油風味に仕上げました。新感覚のスイートポテトです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
きのこ炊き込みご飯のレシピ! 香りを最大限活かすコツ
きのこの味はもちろんですが、香りもごちそうですよね。今回はそんなきのこの香りを活かすポイントをおさえて、香り豊かに仕上がる「きのこの炊き込みご飯」のレシピ・作り方をご紹介します。お好みのきのこを合わせて作ってOKです。
-
秋刀魚みりん干しの焼き方レシピ! ふっくらジューシーな作り方
秋刀魚の旨味をギュッと閉じ込めた秋刀魚みりん干しのレシピをご紹介いたします。ふっくらジューシーな秋刀魚みりん干しは市販を買うよりも自分で作った方が美味しいです。焼き方や作り方を見てぜひ美味しい秋刀魚を食べましょう!
-
豚バラ肉の巻き照り焼き入り爆弾おにぎりレシピ……簡単美味しい!
甘辛味の豚バラ肉と、たっぷりのご飯で作る、大きな「爆弾おにぎり」。特に育ち盛りの男の子たちに人気があって、昼食時には、お弁当箱に一個だけ入った巨大なおにぎりをほおばる、なんて光景が繰り広げられます。安上がりで、かつ男の子たち絶賛のおにぎりです。
-
からどりのおひたしレシピ……山形の郷土料理
今回は、山形の郷土料理、からどりのおひたしレシピをご紹介いたします。「からどり」とは、サトイモ科ずいき芋の茎の部分で、シャクシャクした独特の歯応えがあります。天日で乾燥させた「芋がら」は、冬の保存食に。
-
鮭と舞茸の炊き込みご飯の作り方!炊飯器で簡単ご飯レシピ
今回ご紹介するのは、鮭と舞茸の炊き込みご飯の作り方。舞茸と鮭を炊飯器に入れて、スイッチポンで炊くだけ。こんなに簡単なレシピなのに、とても美味しくて見た目も豪華な一品です。ぜひ旬のきのこを入れて楽しんでみてください。
-
5分で作れる、きのこの漬物レシピ……作り置きにもおすすめ!
5分で作れてしまう、きのこの漬物。茸をさっとゆでて醤油とだし醤油で和えるだけの簡単レシピです。能登の魚醤「いしる」を加えて、深みのある味に仕上げました。作り置きしておけば、ご飯のお供や箸休め、酒のおつまみにと色々重宝することでしょう。
-
鶏団子とにゅうめんのレシピ!お出汁がきいた作り方
鶏団子にゅうめんのレシピをご紹介! ヘルシーな鶏団子とそうめんを茹でたにゅうめんで作ります。お肉と塩がきいた美味しいおだしと、のどごしの良いにゅうめんの組み合わせは好相性。みんなが好きな味なので、覚えておくと便利な料理レシピですよ!