醤油レシピ一覧
絞り込み検索
さきいかを使ったアレンジレシピ! 3分で作れる、いかのキンピラ
大石 寿子
市販の「さきいか」を使った、お弁当のおかずや、お酒のつまみにもなる、簡単でおいしい「いかのきんぴらレシピをご紹介いたします。赤唐辛子を加えて、ピリ辛に仕上げましたが、入れなければ、小さいお子さんにも向きます。簡単に作れますよ!
おからパウダーで作るトッポギのレシピ!韓国風の味わいに
大石 寿子
おからパウダーでトッポギ風の餅を作り、コチュジャンで甘辛く味つけしました。もちもちでしこしこしていておやつや軽食にぴったりなのですが、意外なことに白いご飯にも合います。是非チャレンジしてみてくださいね。
和風だしで作る、モロヘイヤの卵とじスープレシピ……栄養満点!
冨田 ただすけモロヘイヤを使って、栄養満点のスープを作りましょう。和風だしで作る、やさしい味付けの卵とじスープレシピです。モロヘイヤはゆでておひたしにするだけでなく、和風のだしとも相性がよいので、スープやお味噌汁などにも使える野菜ですよ。
さんまのみそ煮のレシピ!旨味とほくほくの身が美味しい作り方
大石 寿子
さんまのみそ煮のレシピ・作り方をご紹介。こっくり味を含ませた、骨までおいしい秋刀魚の味噌煮を作ってみましょう。身はほっくりほろほろで、骨マイルドな味噌味佃煮といった風味と味わいのおすすめ料理です。ご飯と一緒に召し上がってみては。
きのこ「もだし」の美味しいレシピ!下処理と食べ方(煮物と味噌汁)
大石 寿子
もだしの下処理の方法と美味しい食べ方のご紹介です。キノコで好きなのが「もだし(サワモダシ)」です。お味噌汁にしても煮物にしても美味しいです。庄内地方では、サッとゆでて塩漬けにして保存し、お正月になると、塩出しして納豆汁やお雑煮の具に使います。
極上卵かけご飯のレシピ!醤油漬け卵黄で作る簡単料理
大石 寿子
今回は、極上卵かけご飯のレシピをご紹介いたします。卵黄を醤油に半日から一晩漬けておくだけで、ねっとり濃厚な『卵黄の醤油漬け』が出来上がります。きゅうりや茹でたブロッコリー、グリーンアスパラ、千切り長芋やキャベツなどにも合う嬉しい一品です。
家庭で簡単ステーキ! エスカルゴバターソースがけレシピ
野口 英世
おうちで美味しいステーキを焼きましょう。難しい焼き加減もコツを押さえれば簡単。ソースはエスカルゴバターを使って、みんな大好きガーリックバター醤油味に。エスカルゴバターは冷蔵、冷凍保存が可能なので作り置きがおすすめです。
金目鯛の煮付けレシピ……簡単10分!
野口 英世
金目鯛の煮付けのレシピ・作り方です。時間と手間がかかりそうな魚の煮付けを落し蓋と鍋蓋のダブル使いで10分で作ります。お手軽煮付けレシピは調味料の分量もすこぶるシンプル。カレイ、銀だらなどの魚でどうぞ。めんつゆ代用法も紹介しています。
れんこんのジョン(韓国料理風ピカタ)のレシピ!お弁当のおかずに
ともなが あきよ
野菜や魚、肉に卵衣をつけて焼いたものを韓国料理ではジョン(煎)といいます。弱火でじっくり火を通すので、素材は薄く切るのがポイント。卵衣に包まれるのでやさしい味わいになります。冷めてもおいしく、お弁当のおかずにもぴったりですよ。
エビチリのレシピ……フライパン1つでの作り方
大石 寿子
プリプリのえびに、ピリッと辛いチリソースをからめた、中国料理の定番そうざい「エビチリ」のレシピです。今日は、いつもよりショウガを効かせ、ちょっぴり大人味にしてみました。子供向けなら、豆板醤とショウガを控えるといいです。