はちみつレシピ一覧

手作りパンレシピ……ビーツ入りピンクのベーグル
松野 玲子手作りパンのレシピ、今回は、ボルシチにかかせないビーツ(サトウダイコン)を練り込んで、やさしいピンク色のベーグルをつくりました。粗くつぶして加えれば、ところどころに赤いビーツが顔をのぞかせる、とてもかわいいベーグルになりますよ。

人参スムージーのレシピ……人参は茹でる方が美肌に効く⁉
大石 寿子人参は茹でると、肌のシミを減少させる働きがあることが実証されたようです。早速、茹でにんじんと家にある材料を組み合わせて人参スムージーを作ってみました。煮汁(茹で汁)を捨てずに利用して、ビタミンの流出を防いでいます。是非お試しくださいね。

バナナ&キウイのフローズンスムージー!簡単でヘルシーなレシピ
小松 喜美バナナとキウイのスムージーレシピをご紹介します。このスムージーは、整腸作用、美肌効果が期待できます。果物を冷凍することで栄養分がさらにアップ!作り方は簡単、ヘルシーなスムージーをぜひご家庭でお楽しみください。

やや甘めのはちみつ梅干しレシピ!冷凍梅を使ってまろやかな風味に
黒田 民子冷凍梅を使ったやや甘めのはちみつ梅干しをご紹介します。皮が柔らかく、酸っぱい梅干しが苦手な方におすすめ。瓶に漬けたら、2~3日天日干しをしましょう。写真付きの解説で、初心者でも簡単に作れるので、ぜひお試しください!

パッタイ風焼きうどんレシピ! 冷蔵庫にあるもので簡単
下関 崇子パッタイ風焼きうどんのレシピ・作り方。ナンプラー以外は冷凍シーフードミックスや、梅干し、はちみつといった、おなじみの食材を使って、いつもとちょっと違う焼きうどんを作ってみましょう! フライパン1つで手軽にできるので、一人分のランチにもぴったりです。

水切りヨーグルトで作る! ビスケットで挟んだアイスクリームサンド
小松 喜美水切りヨーグルトで作るホームメイドのハニーアイスクリームをビスケットで挟んだサンドイッチのレシピ・作り方です。材料はヨーグルト、はちみつ、ビスケットの3つだけ。はちみつの香りとクリーミーな味わいのアイスクリーム、ビスケットのサクサク感がおいしいデザートです。

コーヒー味の炊飯器ケーキの作り方!簡単お菓子レシピ
大石 寿子今回ご紹介するのは炊飯器ケーキの作り方。ボウル1つでグルグル混ぜて焼くだけのコーヒーケーキのレシピです。材料を次々に混ぜていって炊飯器で炊くだけなのでとても簡単です。ほろ苦で、甘味も効いていて、ずっしりとしたケーキです。

ヨーグルト味噌漬けの作り方!美味しいみそ料理レシピ
佐藤 わか子ヨーグルトに味噌を加えたヨーグルト床です。塩辛く、固くなりがちな味噌漬けも、まろやかでおいしく、しかも驚くほどしっとりと仕上がります。日本人になじみ深い和食のレシピにも適した、驚きの万能床です。ヨーグルト味噌漬けのレシピをぜひご家庭でもお試しください。

ヨーグルトケーキの炊飯器レシピ! 「混ぜたらピッ」の簡単な作り方
大石 寿子ボウルを使わずに、炊飯器の内釜の中で材料を次々と混ぜ、そのまま炊き上げるだけ。ヨーグルトケーキを炊飯器で作る簡単レシピです。しっとりもっちりのヨーグルトケーキは、ヘルシーで甘過ぎないので、朝食のパン代わりにもおすすめです。

トマトのゼリーボンボンレシピ……冷たくてかわいいデザート
大石 寿子トマトを蜂蜜とレモンのゼリーの中にとじこめた、冷たくてかわいいデザートです。ラップで包んで小さく固めてボンボン風にしましたが、型に流し入れて固めてもいいです。トマトとレモンの酸味がゼリーの甘さを際立たせ、爽やかでおいしくおすすめ!