塩レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
昆布の佃煮をアレンジ! 炊き込み昆布飯の卵まぜご飯レシピ
昆布の佃煮をアレンジして、炊き込みご飯を作ります。それだけでもおいしいのですが、今日は更に一技加えました。作りやすく食べやすい節約ご飯です。簡単なのにとてもおいしくできたので、ぜひお試しくださいね。
-
トマトジュースでオムライス!炊飯器でチキンライスを作るレシピ
チキンライスはトマトジュースを使って、炊飯器におまかせ! とろーり半熟卵もゆるーいスクランブルエッグ(オムレツ)をフライパンで作るだけ、とテクも全くいらない、誰でも簡単美味しくできるオムライスレシピです!
-
イタリアの郷土料理、トスカーナの田舎スープ…リボッリータのレシピ
イタリアのトスカーナ地方で食べられる郷土料理、このスープはとても有名ですが、実は「作り立てでない」のが特長。余った野菜素材を刻んでいれるだけのエコメニューでもあります。今回はそんなリボッリータのレシピをご紹介いたします。
-
鶏肉と野菜の赤ワイン煮レシピ……深い味わいの洋風煮込み!
鶏肉と野菜の赤ワイン煮込みレシピです。鶏肉は手羽元と胸肉を使います。手羽元の骨からはだしがでます。胸肉は食べやすい部位です。一緒に煮込む野菜はにんじん、じゃがいも、缶詰マッシュルーム。味つけは塩こしょうだけなのに、こっくりと濃厚な味になります。
-
養殖の鯛の切り身でも驚くほどおいしい! 鯛の潮汁レシピ
養殖の鯛の切り身でも驚くほどおいしくできる、鯛の潮汁レシピをご紹介いたします。養殖の鯛の切り身だけで、臭みもなくおいしく作れる鯛の潮汁を特別に教えて頂きました。ポイントは「毒出し」です。まるで和食店の料理のような味わいにしてしまうのです。
-
簡単惣菜 白菜とソーセージの蒸し煮レシピ
3ステップ(切る・入れる・煮る)で簡単にできる白菜とソーセージの蒸し煮のレシピです。淡白な白菜とジューシーなソーセージは相性良し。優しい味わいは夜食やブランチにもおすすめ。あっさりとした蒸し煮は、お好みの調味料やスパイスで、オリジナルな味を楽しめます。
-
ひな祭りのお祝いに……海鮮ちらし寿司レシピ
3月3日はひな祭り。家族で祝う食卓におすすめの、彩り華やかな海鮮ちらし寿司レシピをご紹介いたします。どなたにでも簡単に作れるちらし寿司は、来客時のおもてなし、ホームパーティーなど様々なシーンで重宝します。
-
納豆おにぎりのレシピ!汁漏れなしだからお弁当にも
意外と多い納豆おにぎりファンに朗報です! 粉末調味料で味付けした納豆を使えば汁漏れの心配は要りません。粘りは強くて長続きし、匂いは薄めです。これならお弁当にしても良さそうです。納豆おにぎらずのレシピを紹介していきます。
-
名物凍天の作り方! よもぎ大福ドーナツレシピ
よもぎ大福ドーナツの作り方をご紹介いたします。凍天という名の、よもぎ餅入りドーナツがとても美味しかったので、市販のよもぎ大福を使って再現しました。カリッとしていてふわふわのドーナツと、とろりと柔らかい大福餅の組み合わせが絶妙です。
-
黒糖レーズンパンレシピ……体に優しい!
黒糖と有機のレーズンを使い優しい味に仕上げました。今回は、黒糖レーズンパンレシピをご紹介いたします。成型も小さくカットして、丸めるだけ。手間も取りません。小さい子供も食べやすくなっています。このパンはいつも私が子供のおやつに作っているパンです。