とうもろこしレシピ・作り方一覧
-
コク旨!とうもろこしとズッキーニのマヨ炒め
夏野菜を使った炒めもの。コツは少し焦げ目がつくまでしっかり炒めること。マヨネーズでコクを出して仕上げます!
-
タイの屋台おやつ! ココナッツとうもろこし
ゆでたてのとうもろこしに、ココナッツの果肉をトッピングした、タイの屋台おやつです。今回、とうもろこしは手軽に電子レンジでチン! あっという間にできますよ。
-
夏香る とうもろこしとパクチーの炊き込みごはん
とうもろこしを贅沢につかった炊き込みごはんに、ざくざくのパクチーを加えてふんわり香るエスニック仕立てのごはんにしました。ナンプラーが苦手な方は薄口醤油で、パクチー苦手なかたは三つ葉やパセリでもおいしくできますよ。
-
豚団子とトウモロコシのタイ風揚げ
豚ひき肉に生のトウモロコシをたっぷり混ぜて揚げた、おつまみにピッタリのひとくち揚げ物。ナンプラーとニンニクの香りが食欲をそそります。タイの揚げ物を手軽に作れるようにアレンジしました。
-
とうもろこしとおからのホイル蒸し
とうもろこしの食感、パセリの香りがアクセントとなり、おからも使っているのでボリューム感ある一品に仕上がっています。マヨネーズと粉チーズを混ぜ込むことでお子様もパクパク食べられます。
-
とうもろこしの皮で蒸す!メキシコ風サケのサルサ蒸し
とうもろこしの皮で包んで蒸し上げた、メキシコ流の鮭の蒸しもの。とうもろこしの皮は熱を加えると香りが増すため、蒸しものに使うと最適。ピリっと辛くて酸っぱいソース「サルサ・メヒカーナ」がよく合います。
-
むくみすっきり、とうもろこしとひげのご飯
生のとうもろこしが出回るこの季節にしか作れない、とうもろこしの実とひげを使った炊き込みご飯です。ここ数年注目されているひげは、利尿の働きでむくみの解消に繋がります。むくみやすい梅雨にお勧めの簡単ご飯です。
-
とうもろこしがアクセント!タピオカココナッツミルク
タピオカココナッツミルクは、日本でも人気のタイスイーツ。デザートにとうもろこし!? と思うかもしれませんが、これがとっても合うんです!
-
スチームケースで簡単、ツナとコーンのオムレツ
オムレツをフライパンで焼くと、焼き上がりまでつきっきりになってしまいますが、スチームケースを使えば、焼け具合は電子レンジにおまかせ。手をかけずに、簡単にオムレツが焼き上がります。お弁当のおかずや朝食にもおすすめです。
-
春の3色まめおにぎり
気候が暖かくなり、そろそろピクニックがしたくなる季節ですね。今回は、春に出回るまめと、ちょっと先取りのとうもろこしを使って、ピクニックにもおすすめのおにぎりをご紹介します。