パンレシピ一覧
絞り込み検索
イタリアの郷土料理、トスカーナの田舎スープ…リボッリータのレシピ
沈 唱瑛
イタリアのトスカーナ地方で食べられる郷土料理、このスープはとても有名ですが、実は「作り立てでない」のが特長。余った野菜素材を刻んでいれるだけのエコメニューでもあります。今回はそんなリボッリータのレシピをご紹介いたします。
フライパンで簡単ホットサンド! パニーニ風レシピ
野口 英世
ホットサンドメーカーを使わず、フライパンで手軽に作るホットサンドレシピです。お好きなパンとトマトやチーズ、ハム、ゆでたまごなど、冷蔵庫にあるもので準備OK! 小さめに作れば、おしゃれでワインのおつまみやおもてなしの前菜にぴったりです。
アルファ米のアレンジドリアのレシピ……非常食をおいしく食べる方法
大石 寿子
「アルファ米」と「乾パン」を使ったドリア(ライスグラタン)のレシピを紹介します。非常持ち出し袋の中の非常食の賞味期限は大丈夫ですか?時々点検して、切れそうになったものは、今回のような方法でアレンジしておいしく食べてしまいましょう。
アボカドのブルスケッタレシピ……ワインにもよく合う一品!
河野 真希
今回は、アボカドのブルスケッタレシピをご紹介いたします。香ばしく焼いたバケットの上に、グリーンのアボカドソースを乗せました。カッテージチーズも加わり、軽やかな酸味を感じる爽やかな一品です。ワインにもよく合います。是非お試しくださいね。
味噌風味のラスクレシピ……甘くて香ばしい!
浅妻 千映子
味噌をベースに、オリーブオイル、砂糖を混ぜるだけのラスクレシピです。そのペーストをパンに塗って焼きます。香ばしく焼けた甘いみそがおいしい。パンをあらかじめ薄く切っておけば、あとはまぜて塗って焼くだけです。あと一品おつまみが欲しいという時におすすめです。
豚肉のコンフィーとパテレシピ……おもてなしにもおすすめ!
石川 由華今回は、豚肉のコンフィーとそのコンフィーを使ったパテのレシピをご紹介します。このパテと美味しいとバケットの組み合わせは手土産や持ち寄りパーティーにもおすすめでワインにもとてもよく合います。低温の油でじっくりと火を入れた豚肉はとてもやわらかく仕上がる!
常備菜「ひじきの煮物」リメイクレシピ……アレンジ自由自在!
黒田 民子
家庭料理の常備菜の定番「ひじきの煮物」。そのままでは飽きてしまいがちですが、一度作れば、炊き込みご飯風にしたり、白和えにしたり、洋風のサンドイッチにしたりと幅広くリメイクできます。簡単にできて美味しく食べられるひじきのパパッとアレンジのコツをご紹介します。
サバ缶で簡単!タイ風パクチーサバサンドレシピ
下関 崇子
近頃人気のサバサンドイッチ。本来はトルコの料理ですが、今回はパクチーやナンプラーでタイ風にアレンジしたサバサンドのレシピをご紹介します。タイの惣菜屋台でも、焼き魚をほぐしてハーブやライムで和えた料理は定番。市販のサバ缶を使えば、簡単に味が決まります。
デミグラスソースを使ったレシピ……キノコのフライ"パン"グラタン
河野 真希
デミグラスソースを使ったレシピ、フライパンで作るパングラタン。だから、フライ"パン"グラタン。オーブンなどで焼かずに、フライパンひとつでトロトログラタンを仕上げます。キノコの旨みと濃厚なデミグラスソースがしみこんだフランスパンが美味しいです。
タルタルソースのブルスケッタレシピ……フードプロセッサーで簡単
河野 真希
タルタルソースのブルスケッタレシピをご紹介いたします。海老フライや唐揚げのおとも・タルタルソース。こんがり焼いたバゲットに乗せて食べると、これまた絶品です。タルタルソースは材料をすべてフードプロセッサーにかけるだけでできるので簡単。