卵レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
豆乳蜂蜜シフォンケーキのレシピ!炊飯器でしっとりさせる作り方
今回は、豆乳蜂蜜シフォンケーキの作り方をご紹介します。炊飯器で作ったシフォンケーキは、オーブンで焼いたものよりも、生地がキメ細かく、しっとりして柔らかく仕上がるのが特徴です。フォークを入れると、微かにシュワッと音がします。
-
アスパラガスとじゃがいもで作るポテトサラダレシピ
アスパラガスとじゃがいもを使ったサラダのレシピです。定番のポテトサラダにアスパラガスを入れて。アスパラのシャキシャキ感とほんのり苦味がクセになるポテトサラダです。このままサンドウィッチの具にしてもおいしいですよ!
-
ガイパッポンカリーの作り方!白いご飯にもよく合うタイ料理レシピ
タイの有名なシーフード料理に「カニのカレー炒め(プー・パッポン・カリー)」があります。今回ご紹介するのは、庶民的な屋台でも注文できる鶏肉バージョン、ガイパッポンカリーの作り方です。お財布に優しいレシピですよ。
-
卵黄の味噌漬けレシピ!炊きたてご飯と相性抜群
卵の黄身の味噌漬けを炊きたてご飯にのっけて食べれば、もう他のおかずが要らないくらいです。ご飯の友としても、酒のおつまみとしても最上級の一品ですし、卵と残った味噌で作れる優れものです!それでは、卵の黄身の味噌漬けの作り方を紹介します。
-
ピリ辛焼きうどんレシピ!豆板醤でパパッと10分の簡単な作り方
豆板醤とにんにくを効かせ、豚肉と卵、もやし等の野菜をごま油で炒めた、ピリッと辛いエスニック風味の焼きうどんです。乾麺、ゆでうどん、冷凍うどん、どんなうどんでもOK!10分でできる簡単人気レシピです。手軽にできるのでぜひお試しください。
-
ムーカイパローのレシピ……タイ風豚肉と卵と厚揚げの煮物の作り方
豚肉、ゆで卵、厚揚げと、使う食材はとても手軽なもの。シナモンや八角などのスパイスと一緒に煮込めば、南国の香りがたまらないタイ料理「ムーカイパロー」に変身します。ごはんにかけたりして食べても、とってもおいしい! 作り置きができるのもポイントです。
-
コーヒー味の炊飯器ケーキの作り方!簡単お菓子レシピ
今回ご紹介するのは炊飯器ケーキの作り方。ボウル1つでグルグル混ぜて焼くだけのコーヒーケーキのレシピです。材料を次々に混ぜていって炊飯器で炊くだけなのでとても簡単です。ほろ苦で、甘味も効いていて、ずっしりとしたケーキです。
-
新玉ねぎのスイーツ、プリンレシピ……塩味でおつまみにおすすめ!
今回は新玉ねぎで作るスイーツ、プリンレシピです。プリンといっても、いわゆる甘いプリンではなく、塩味のもの。前菜やワインに合うおつまみになります。タルト型の場合は型から出し、ココットの場合はそのままスプーンで掬って食べてくださいね。
-
ハワイアンどんぶり「ロコモコ丼」レシピ……タレも手作り!
ハワイのファストフードが発祥といわれる「ロコモコ丼」は、ハンバーグと目玉焼きをご飯の上に乗せてグレービーをかけた、どんぶりのようなもの。日本でも、カフェなどのランチメニューとしておなじみになりました。タレも手作り。付け合わせのお野菜はお好みで。
-
15分でがっつり鶏胸肉のチキンタツタサンドイッチ
鶏胸肉1枚あれば、食べ応え十分のチキンタツタサンドが2人分できます。いつものサンドイッチよりちょっと厚めの6枚切り食パンではさんで、かぶりつき。食べざかりの体育会系の子どもたちも大満足のサンドイッチです。