まいたけレシピ一覧

スピードきのこカレーレシピ……旨みたっぷりの美味さ!
河野 真希火の通りやすいきのこを使って、旨みたっぷりながらも、短時間でできるきのこカレーを作ります。ヨーグルトをしっかりと加えることでまろやかな味わいに仕上げました。牛肉もきのこもすぐに火が通るので、煮込むのは短時間でOKです。

デミグラスソースを使ったレシピ……キノコのフライ"パン"グラタン
河野 真希デミグラスソースを使ったレシピ、フライパンで作るパングラタン。だから、フライ"パン"グラタン。オーブンなどで焼かずに、フライパンひとつでトロトログラタンを仕上げます。キノコの旨みと濃厚なデミグラスソースがしみこんだフランスパンが美味しいです。

豆乳豆腐グラタンならダイエット時にも!カロリー200kcal以下
藤中 奈々代寒い日にうれしいメニューといえば、グラタン。でもグラタンといえば、高カロリーが気になりますよね。でもこのグラタンは、ホワイトソースを使っていないので199kcalと低カロリーです。ダイエット時にも嬉しい豆乳豆腐グラタンのレシピをご紹介します。

火も包丁も使わない! 鮭とキノコの味噌マヨ蒸し
河野 真希火も包丁も使わずに作れてしまう、今が旬の魚・鮭を使ったおかずを紹介します。食材と調味料をスチームケースに入れて電子レンジにかけるだけ。こっくりとした味噌マヨネーズが脂の乗った鮭の美味しさをさらに引きたてます。

便秘対策に 舞茸しかないときのリゾット
五十嵐 豪舞茸しかなくてもきのこのうま味たっぷり、舞茸の香り豊かな味わいのリゾットが作れますよ。舞茸に含まる食物繊維は、腸内環境を調えて便秘の予防改善に役立つといわれています。

作り置きして、あと一品に。キノコの三杯酢
河野 真希焼いても、揚げても、煮ても、炒めても美味しいキノコですが、今回はさっと茹でて酢の物でいただきます。冷蔵庫で1週間ほど保存ができますので、たっぷり作って常備菜とすれば、あと一品ほしいときにさっと出すことができます。

キノコのミルクスープ
河野 真希キノコを煮込んで、牛乳を加えるだけの簡単レシピ。でも、数種のキノコから出てくる旨みがしっかり美味しいスープに仕上げてくれます。ここに紹介した材料に限らず、しいたけやエリンギなど、お好みのキノコで作ってください。ボリュームアップしたいなら、ベーコンやハム、ソーセージなどを加えるのもおすすめです。

きのこのポタージュ
平尾 由希秋が旬のきのこをふんだんに使ったぜいたくなポタージュスープです。きのこを数種類組み合わせることで味に深みが出ます。

新たまねぎと春キャベツのごまだれ炒め煮
土屋 敦旬の柔らかくて甘い新たまねぎと春キャベツ、まいたけをごまだれで炒め煮にした春らしい一皿です。豚肉の薄切りを加えても美味です。

きのこのオイルマリネ
黒田 民子数種類のきのこをスチームクッカーで蒸して、オリーブオイルでマリネした一品はおもてなし料理にも大活躍。