まいたけレシピ・作り方一覧
-
きのこと小松菜の酒蒸しレシピ!簡単でアレンジ豊富な野菜料理
野菜が不足しがちな方、野菜をたくさん食べたい方におすすめなのが、きのこと小松菜の酒蒸しレシピ。食物繊維とミネラルがたっぷりなきのこと、βカロテンなどのビタミンが豊富な小松菜で作った酒蒸しです。材料を小鍋に入れ、塩とお酒で蒸しただけのシンプルさが魅力。
-
タイ風きのこサラダ、ヤムヘット……ピリ辛さっぱり!
ヤムヘットと呼ばれるタイのきのこのサラダです。春雨サラダ(ヤムウンセン)のアレンジバージョンで、タイでも、えのきやしめじを使って作ります。たっぷりきのことエビをゆでて、ナンプラー、ライム、唐辛子のピリ辛ドレッシングで和えるだけ。
-
大根ときのこが主役のサラダ!和風ドレッシングの野菜レシピ
大根ときのこをたっぷり使った和風サラダのレシピをご紹介します。さっぱりとしたごま風味のドレッシングでいただきましょう。大根の代わりにかぶ、きのこ類もまいたけやしいたけの代わりに、しめじやエリンギでも美味しく作ることができます。
-
ツナと舞茸の炊き込みご飯の作り方!出汁いらずの簡単ごはんレシピ
香り豊かな舞茸と、ツナ缶を使った炊き込みご飯の作り方です。きのことツナから出る旨みで、出汁は入れなくても十分おいしくなります。それぞれの具材の下準備が整ったら、あとは炊飯器(もしくは鍋)に入れて炊くだけのお手軽さも◎なごはんレシピ。
-
秋鮭ソテーのきのこマリネレシピ……季節の味覚が味わえる!
今回は、秋鮭ソテーのきのこマリネレシピをご紹介いたします。秋鮭をフライパンでカリッと香ばしく焼いて、別鍋でソテーしたきのこをたっぷりかけました。鮭がきのこに埋もれて自然にマリネになります。秋の味覚が存分に味わえる一皿です。
-
舞茸の出汁レシピ!まいたけオンリーで作るだしはこんなにうまい
香りとうまみが豊かで、デトックス効果の高いまいたけ。そこで「舞茸」だけで出汁を取りました。「まいたけ」のだしを使ったお雑煮は、これ以上ないくらいにまいたけの味わいと焼いた餅がマッチして、絶妙の味わいです。ぜひご家庭でも試してほしいきのこ料理レシピです。
-
スピードきのこカレーレシピ……旨みたっぷりの美味さ!
火の通りやすいきのこを使って、旨みたっぷりながらも、短時間でできるきのこカレーを作ります。ヨーグルトをしっかりと加えることでまろやかな味わいに仕上げました。牛肉もきのこもすぐに火が通るので、煮込むのは短時間でOKです。
-
おかずにおすすめ! さつまいも・かぼちゃ・舞茸のグラタン
さつまいも、かぼちゃを電子レンジで柔らかくしたら、レンジで作った味噌風味のホワイトソースをかけて、オーブントースターかグリルで焼くだけ。火も使わずに簡単でおかずにぴったり、ボリュームのあるグラタンが出来あがります。
-
デミグラスソースを使ったレシピ……キノコのフライ"パン"グラタン
デミグラスソースを使ったレシピ、フライパンで作るパングラタン。だから、フライ"パン"グラタン。オーブンなどで焼かずに、フライパンひとつでトロトログラタンを仕上げます。キノコの旨みと濃厚なデミグラスソースがしみこんだフランスパンが美味しいです。
-
ダイエットの味方! まいたけたっぷり豆乳ポタージュレシピ
カロリーが低く、食物繊維が豊富なきのこ類は、ダイエットの強い味方。たっぷりのまいたけと生姜を使って、豆乳ベースのヘルシーなポタージュを作りました。また板いらずで簡単、ポカポカ身体が温まるスープです。他のきのこを合わせても、美味しくいただけます。