バゲットレシピ・作り方一覧
-
バゲットサンドのレシピ!1本で3度おいしい大きなサンドイッチ
長いフランスパンに色々な具を挟んだ大きなサンドイッチ、バゲットサンド。3種類の具をはさみ、お好みの場所を選んで切って食べるので、1本で3度おいしい! ピクニックやお花見、外ごはんのお弁当にすれば、みんなの歓声が上がります。
-
時短レシピ!30分でできる、本格オニオングラタンスープの作り方
30分で作るオニオングラタンスープは、普段の夕食やちょっぴり気合いを入れたい日にもぴったり! 身体がポカポカ温まります。時間をかけずに簡単に「あめ色たまねぎ」を作る裏ワザとともに、オニオングラタンスープの時短レシピをご紹介します。
-
パンツァネッラサラダのレシピ…パンを使ったトスカーナの定番料理
イタリアはトスカーナの定番サラダディッシュ。固くなったパンが主役なので、リメイクレシピとしても重宝します。冷蔵庫で保存もできるので、作り置きも可能です。
-
ラスクのレシピ・作り方!バターシュガー&ガーリックバター味
残ったパンでできる、ラスクのレシピを紹介します。作り方を覚えたら、バターシュガー味はおやつにぴったり、ガーリックバター味はビールやワインのおともになるのでおすすめです。これで少し時間が経ってしまったパンも美味しくいただけますよ。
-
ズッパディペッシェとは!ナポリの漁師料理レシピ
イタリアンの定番のひとつ「ズッパディペッシェ」のレシピをご紹介します。このお料理は特別そうに見えてそうではない、漁師のごった煮料理なのです。あり合わせのお魚でできる簡単メニューですので、ぜひお試しください。
-
牛すじ肉のデミグラスソース煮込みレシピ!圧力鍋でトロトロに
今回はパーティー向けにデミグラスソースで煮込んだ洋風の牛すじ煮込みのレシピをご紹介します。面倒だと思われている牛すじ肉料理ですが、圧力鍋を使えば実はとっても簡単。じっくり煮込んだトロトロの牛すじ肉は格別の美味しさですよ!
-
モンサンミッシェル風オムレツの作り方!簡単フランス料理レシピ
フランスの世界遺産、モンサンミッシェルの絶品名物料理「ふわふわオムレツ」を、家庭で簡単に楽しめるレシピ・作り方をご紹介します。2~3人分をまとめて作るならホットプレートを、1人分なら鉄板のステーキ皿を使います。
-
レンジで簡単!マグカップで作るフレンチトースト
マグカップに入れた卵液にパンを浸しておき、そのまま電子レンジで加熱するだけ。火を使わずにできる、簡単なフレンチトーストのレシピです。夜、寝る前にパンを浸しておけば、忙しい朝もレンジにおまかせで朝食が完成。フワフワのフレンチトースト、お気軽にお楽しみください。
-
炊飯器で作る、デカ盛りフレンチトーストケーキ
バゲット1本をカスタードソースに浸し、炊飯器に流し入れて炊いた、巨大なフレンチトーストです。焼き立ての熱々は、ほくほくでふわふわです。食パンでも同様に作れます。
-
サバ缶で簡単!タイ風パクチーサバサンド
近頃、コストコでも人気のサバサンドイッチ。本来はトルコの料理ですが、今回はパクチーやナンプラーでタイ風にアレンジしたサバサンドをご紹介します。タイの惣菜屋台でも、焼き魚をほぐしてハーブやライムで和えた料理は定番。市販のサバ缶を使えば、簡単に味が決まります。