2種類のラスクレシピ!バターシュガー&ガーリックバター味の作り方
簡単ラスクの材料(約20枚・2~3人分)
簡単ラスクの作り方・手順
ラスクの作り方
1:バゲットを切る

2:バゲットをバターシュガー味に味付ける

バゲットにバターをぬり、砂糖をふります。お好みでシナモンパウダーをふります。
3:バゲットをガーリックバター味に味付ける

室温に戻したバターに、すりおろしたにんにく、みじん切りにしたパセリを加え、混ぜ、ガーリックバターを作ります。
それをバゲットにぬります。
4:味付けたバゲットを焼く

ビニール袋や保存容器に入れて、冷蔵庫で保存すれば、3~4日は美味しくいただけますよ。
ガイドのワンポイントアドバイス
使用のパンがまだ柔らかい場合、スライスした状態で(ラップをかけずに)冷蔵庫に20~30分入れておくと乾燥が進み、作りやすくなります。また、パンの厚みによって、焼き時間、温度は調整してください。少し低めの温度で乾燥させながら、香ばしく焼いていくのがコツとなります。バターシュガー味は、砂糖の種類をメープルシュガーや黒糖などにかえて、バリエーションを楽しむこともできます。ガーリックバター味はカレーパウダーやチリパウダー、ブラックペッパーなどのスパイスをふりかけたり、粉チーズでコクを出してもいいですね。