材料3つ、5分でできる簡単マッシュポテトの人気レシピ
「マッシュポテト」と聞けば、ちょっと面倒といった印象を持たれるかもしれません。ですが、意外と簡単に作ることができるんです。ジャガイモを茹でる(もしくは蒸かす)作業は電子レンジにおまかせ、マッシャーでつぶす作業はラップの上からコップの底でたたくことで代用! おまけに、材料3つ(ジャガイモ、牛乳、塩)とくれば、思っていたより手軽に感じられませんか。
わずか5分でできるので、メインを作っている間に、さくっと作りましょう。付け合わせがあると、バランスもよくなり、品数と彩りに食欲もアップします。普段の夕食からおもてなし、おつまみ、お弁当にも使えますので、覚えておくと便利なレシピですよ。
マッシュポテトの材料(2人分)
マッシュポテトの作り方・手順
マッシュポテトの作り方
1:ジャガイモをレンジで加熱する

洗ったジャガイモをラップで包みます。 レンジで、約3分30~40秒加熱します。レンジ加熱の目安は、ジャガイモ1個(中)約3分ですが、今回はしっかりつぶしたいので、ちょっと長めに加熱します。
※加熱したジャガイモはかなり熱くなりますので、ご注意ください。
2:ジャガイモをラップの上からたたく

レンジから取り出したジャガイモを、ラップの上から、麺棒やコップ、瓶の底でしっかりたたきます。
※皮が破けて、全体的につぶれればOKです。ただし、ラップが破けるほど、強く叩く必要はありません。
3:皮をむいて混ぜる

ラップを開き、キッチンペーパーを使いながら、皮をむきます(熱いので、火傷に注意)。
ボウルに粗くつぶしたジャガイモを入れ、残ったかたまりを切るようにつぶします。 牛乳、塩を加え、なめらかになるよう、さっと(こね過ぎないよう)混ぜます。 ※強すぎない程度に(でもある程度しっかり)、塩をきかせるのが、美味しさのポイントです。お好みのスパイスやハーブを加えて、またメインに合わせて、アレンジを楽しんでも。
ボウルに粗くつぶしたジャガイモを入れ、残ったかたまりを切るようにつぶします。 牛乳、塩を加え、なめらかになるよう、さっと(こね過ぎないよう)混ぜます。 ※強すぎない程度に(でもある程度しっかり)、塩をきかせるのが、美味しさのポイントです。お好みのスパイスやハーブを加えて、またメインに合わせて、アレンジを楽しんでも。