大葉レシピ一覧

和食派のカレに!隠し味で美味しいアジのなめろう
小河 知惠子今が旬のアジを使ったなめろうです。オーソドックスな料理なので、ちょっとした隠し味が、カレに「すごい!」と思わせる決め手になります。

桜鯛の漬け丼(木の芽や大葉を合わせて)
冨田 ただすけ春の季節に美味しい鯛の刺身を使って、簡単な漬け丼を作ります。薬味も春らしい木の芽や大葉など、お好みのものを合わせやすいので、用意できるものでOKです。

ナンプラーで新味覚! タイ風たたききゅうり
河野 真希夏野菜のきゅうりを使った簡単レシピといえば、たたききゅうり。暑い季節にもさっぱりと食べられる副菜です。でも、今回はそこにひと工夫してエスニック風にしてみましょう。といっても、実は醤油をナンプラーに変えるだけ。これだけで、いつもとは違う味わいが楽しめます。

しらすとトマトのハニーマスタードサラダ
河野 真希トマトの酸っぱさに、旨みたっぷりのしらすの塩気、それにはちみつと粒マスタードを合わせた甘みのあるドレッシングがよく合うサラダです。酸っぱすぎるトマトでも、このドレッシングを使うと、フルーツトマトのような甘さを感じます。お試しあれ!

白瓜の練りゴマ和え
黒田 民子しゃきしゃきと歯ごたえの白瓜を、練りゴマで和えた一品です。

ヨーグルトグリーンスムージー(マンゴー×大葉)
江戸野 陽子グリーンスムージーにヨーグルトをプラス! マンゴー×りんご×大葉でキリッと爽やかなスムージーに仕上がりました。

パリパリ棒餃子
平尾 由希いつもの餃子も形を変えるだけでこんなにも楽しい!パリパリの羽付き餃子を冷えたビールと一緒にお楽しみください。

切干大根とひじきのヘルシーお稲荷さん
大槻 美菜春になるとお弁当を作ってピクニックに出かけたくなりますよね。お稲荷さんはそんなお弁当の主役にもなります。今回は、酢飯ではなく白米に材料を混ぜただけの簡単まぜご飯のお稲荷さんです。材料もヘルシーで短時間でできるので、とてもおススメですよ。

焼きしいたけで作る、ケーキのように可愛いカナッペ
大槻 美菜しいたけにいろいろ詰めて、見た目にも楽しいカラフルなカナッペを作ります。おもてなし料理にもおススメですし、パンの代わりにしいたけを使うのでカロリーも抑えられますよ。

麺のつゆは、トマトジュース!
黒田 民子冷たいトマトジュースのつゆで、すっきりさっぱり冷やし麺!