マリネレシピ・作り方一覧
-
かぼちゃのマリネレシピ……イタリアンの前菜定番
イタリアンの前菜の定番ともいえるかぼちゃのマリネのレシピをご紹介いたします。甘酢漬けにするので、お弁当にも最適です。日持ちもするので、お食事のワインポイントにも! 好みで、白ワインビネガーにシナモンをふっても、美味しく頂けます。
-
作り置きにも最適!にんにく醤油きのこマリネの簡単な作り方
3種のきのこをたっぷり使ったきのこマリネのレシピです。フライパンで手軽にできるので、たくさん作って作り置きするのもおすすめ。にんにくの風味が効いて、そのままでも、お肉の付け合わせやサラダのトッピングにも。
-
ミックスビーンズとオリーブのマリネレシピ……副菜にもおすすめ!
ミックスビーンズとオリーブを使ったマリネレシピは、サンドイッチなどの副菜にもおすすめです。豆の水煮を使えば、調理は簡単、あっという間。1週間以上日持ちがするので、たくさん作って常備菜にぴったり。いろいろな種類のお豆を使ってアレンジも楽しめます。
-
きのことごぼうのソテーマリネ風洋風レシピ……前菜にもおすすめ!
旨味たっぷり素材の、きのことごぼう、ベーコンを使ったアーリオオーリオ風ソテーマリネレシピです。洋風の前菜やおもてなしの一品、ワインのお供におすすめ。その日の料理スタイルや気分に合わせて、スパイスやハーブでアレンジも楽しめます。
-
ドイツ料理のおつまみ! 揚げいわしのマリネレシピ
ドイツ料理のおつまみ、揚げいわしのマリネレシピをご紹介します。現地ではニシンで作ったりしますが、ビールとこの料理と揚げじゃが、というのが、つまみの定番だそう。保存がききますので、常備菜として冷蔵庫に冷やしておくと便利ですよ。
-
パプリカのキムチマリネのレシピ!調味料いらずで簡単
パプリカとキムチを使ったマリネのレシピ・作り方です。ポイントはキムチを使うこと、キムチに味がしっかりついているので調味料いらずで味が決まります。冷蔵庫で3日程度日持ちするので、多めに作ってつくりおきしておくのもおすすめです。
-
いわしのカルピオーネレシピ……イタリアン酢漬け
イタリアの南蛮漬け……というようなレシピ「カルピオーネ」。でも、味わいはしっかりイタリアンです。酢漬けなので、冷蔵庫での日持ちもよく、まとめて作りおきできる一品です。味わいはワインのお供や保存食にぴったり。
-
オレガノを使った料理……ミニトマトのマリネレシピ
フレッシュオレガノを刻んだドレッシングでマリネした料理、ミニトマトのマリネレシピです。半日ほどで食べごろに。翌日以降からどんどん味がなじんでおいしくなりますよ! 冷たく冷やしてお召し上がりくださいね。
-
簡単トマトのハニーマリネレシピ!酢2:はちみつ1で簡単に作る
ハニーマリネ液は酢2:はちみつ1、ととっても簡単です。また、トマト以外の野菜もつけておくだけで美味しいマリネに変身! おもてなしにも大活躍のレシピです。甘さ控えめにしたい場合は、はちみつの量を減らしてくださいね。
-
塩レモンで作る、夏野菜の浅漬け風マリネレシピ
国産のレモンを皮ごと塩と漬けこんで作る塩レモン。塩レモンとたっぷりの夏野菜に和えた、浅漬け風のマリネレシピです。みずみずしい夏野菜にキリッとした酸味が加わることで、さっぱり爽やかな後味に。しっかり時間をかけるとマリネのように味わえます。