旅行 新着記事一覧(471ページ目)
リオデジャネイロのレストラン
世界的な観光都市リオ・デ・ジャネイロ。食事ができる場所はたくさんありますが、今回は「いかにもリオ」という雰囲気を味わえる、比較的安全で交通の便が良いお店をご紹介します。
海外旅行ガイド記事京都のプチ旅 絶品お弁当を買って北エリア散策
四条や河原町といった「京都の中心地には少し飽きた」という方に、北大路や北山を中心とする北エリア散策のご紹介です。ローカルな香りの中にも京都らしい風景を大人気の洋食店「グリルはせがわ」のお弁当を持って、いつもと違う京都を堪能してみませんか?
国内旅行ガイド記事最後のブルートレイン! 寝台特急「北斗星」の旅
残り少なくなった寝台特急。中でも昔ながらの青い客車(ブルートレイン)で編成された定期列車は、上野と札幌を結ぶ「北斗星」だけとなってしまった。豪華寝台特急「カシオペア」と異なり、A個室からB個室、それに旧式の開放B寝台まで寝台車のタイプは様々で、グループでの旅、二人旅、それに一人旅にも対応している。2016年3月の北海道新幹線部分開業とともに引退もささやかれる「北斗星」。今回は札幌から上野まで乗車してみた。
国内旅行ガイド記事秋を満喫! 10月にはローマ郊外の栗祭りへ
イタリアには、各地の様々な特産品を主役にしたサグラ(sagra)と呼ばれるお祭りがあり、秋にはあちこちで栗のお祭りが開催されます。10月中旬にローマにいたら、ロッカ・ディ・パーパの栗祭りに足を延ばしてみませんか。
海外旅行ガイド記事失敗しない夜景観賞法 ホテル客室編
夜景がきれいなホテルに泊ったのに、客室に入った時だけ窓の外を見て、後はなんとなく過ごしてしまうということはありませんか?せっかくなら存分に夜景を堪能したいものですが、それには室内の照明も重要です。今回は、窓ガラスへの映り込みを防ぎ夜景をより楽しむためのポイントをご紹介しています。
国内旅行ガイド記事厚東 宏枝パワースポットって何? 導かれ方と心構え
いまや旅行には欠かせない存在となった「パワースポット」ですが、実際にパワースポットの定義や種類、パワースポットへの導かれ方や訪れる際の心構えなどをご存知でしょうか。パワースポットに興味を持たれた方に向けて様々な角度から説明しています。
国内旅行ガイド記事紫月 智子ビクトリア、エンプレスのアフタヌーンティー/カナダ
英国以上に英国らしいといわれる町、ビクトリア。そのビクトリアを代表する高級ホテルのフェアモント・エンプレスでは、英国の伝統であるアフタヌーンティーが人気です。お値段は結構なものですが、ぜひ試してみたい本場のティーサービスをご紹介。
海外旅行ガイド記事下村 猛縁結びと開運に効く! 宮崎の神社3選
宮崎には多くのパワースポットがありますが、もっと出会いを楽しみたい、人生をより味わいたいというあなたにおすすめの神社3選をご紹介。宮崎の神社の中でも、縁結び祈願やカップルで訪れる人が多いと評判の「青島神社」、「榎原神社」、「鵜戸神宮」について解説いたします。
国内旅行ガイド記事樋口 美佳横浜みなとみらい 秋のアートイベント2014
横浜みなとみらい地区を中心としたアートイベント「スマートイルミネーション横浜(10月30日~11月3日)」と「ヨコハマトリエンナーレ(開催中~11月3日)」の魅力を解説します。華やかな光のアートや、見るたびに発見がある面白い作品など、芸術の秋にふさわしいお出かけスポットです。
国内旅行ガイド記事厚東 宏枝ノルウェーのフィヨルド観光、ウルヴィーク村への旅
ノルウェーの5大フィヨルドに数えられるハダンゲルフィヨルド地帯。「ハダンゲルフィヨルドの真珠」と讃えられる小さな村ウルヴィークには青々としたフィヨルド、澄んだ空気と雲が漂う山々とそれを覆う氷河、みずみずしいリンゴやスモモの果樹園が一面に広がっています。ウルヴィーク村での1泊2日の旅の記録をまとめました。
海外旅行ガイド記事