中国 ガイド 鈴木 晶子
すずき あきこ
北京在住のガイドが、定番情報からホットなニュースまで、北京の楽しさをまるごとお届けします!
ガイドからの挨拶
ニーハオ! みなさんこんにちは。北京ガイドの鈴木晶子です。
万里の長城、紫禁城、胡同、チャイナアート、中華料理、漢方マッサージ……。ペキンフリークになってしまうキッカケは人それぞれです。ただひとつ共通しているのは「一度北京に恋したらなかなか離れられない」ということ。噛めば噛むほど味が出る、そんな魅力が北京にはあるのです。
私が初めて北京を訪れたのは1993年。ジーンズを履いているだけで「外国人」と言われるような時代でした。本当に何もない街。でも、パワーがみなぎる街。私はそんな北京に一目惚れでした。それから約15年。北京の街はものすごいスピードで発展し、今では、ビルが林立する大都会になりました。でも、一歩路地に入れば、キタナイけど美味しい餃子屋さんや、裸電灯を吊るした雑貨屋さんが元気に商売しているのです。今、北京は伝統と新しさがよい塩梅にからみあった、おもしろい時代を迎えていると思います。
そんな北京の魅力をこのサイトを通して、たくさんの方々に伝えていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
ガイドの新着記事
-
中国最大のイベント、春節!2020年の休日は1月24日~1月30日の7日間と予想されます。中国各都市、毎年、春節になると町の雰囲気がガラリと変わってしまうほどの盛り上がりをみせます。ここでは中国の春節についての基礎知識とその楽しみ方をご紹介。伝統文化が好きな方&お祭り大好きなトラベラー必見のページです!
掲載日:2019年02月20日中国 -
黄色と朱色からなる北京の故宮博物院(紫禁城)はまさに映画『ラストエンペラー』を彷彿させる幻想世界。あまりにも有名な故宮を紹介することはとても難しいのですが、このページではリピーターの方にも新しい発見をしていただけるよう、細部まで深く掘り下げてみました。
掲載日:2019年01月25日北京
All About NEWS 新着記事
-
世襲制は基本的には反対です。ただ、私も子どもがいるので、子を思う親の気持ちは理解できます。もし、自分が苦労して成功した会社の社長だったら…… と想像した時、「身
2014年04月09日
-
「郵便局で無線LANを提供開始」というニュースのタイトルを見て、喜んだのも束の間、本文の「携帯電話大手3社のWi-Fiサービスを契約している必要がある」という一
2014年04月07日