おおたけ としゆき
名古屋めしと中日ドラゴンズをこよなく愛する名古屋在住のフリーライター。雑誌、新聞、Webなどに名古屋情報を発信。著書は『名古屋の喫茶店完全版』『名古屋の酒場』『なごやじまん』など。コンクリート仏師・浅野祥雲の研究をライフワークとし作品の修復ボランティア活動も主宰する
ガイドからの挨拶
ようこそ。名古屋サイトへ!
地元在住のフリーライター、私・大竹が名古屋をご案内します。
かつては素通りされっぱなしだったここ、名古屋。
しかーし! 時代は変わりました。
名古屋めしの店には観光客が行列をつくり
名古屋城には歴史ファンが殺到し
熱田神宮にはパワースポットファンや刀剣ファンが大挙し
全国屈指のスケールを誇る動物園や水族館もマニアが押し寄せ
レゴランドにはファミリーやレゴファンが集まり
リニューアルした名古屋テレビ塔(中部電力MIRAI TOWER)や
オアシス21は全国屈指の“映えスポット”となり
ナナちゃん人形にはスマホを向ける人が鈴なり(多少表現は“盛って”ますがご容赦ください)!
リニア中央新幹線の開通に向けて
さらなる街のアップデートも進行中です。
なぜ名古屋はこんなにも話題満載なのか?
それは、ここにしかないモノやコトに溢れているからです。
喫茶店のてんこ盛りモーニング!
超クロスオーバーな名古屋めし!
金シャチだらけのランドマーク!
個性あふれる名古屋流文化風習!
そう。名古屋は食でも文化でもエンタメでもお腹いっぱいになれる都市なのです!
このサイトでは、こんないたずらに人をワクワクドキドキさせる
名古屋の魅力を目いっぱい紹介します。
メディア掲載実績
- 新聞中日新聞
- モーニング うちが元祖! 一宮 商談客へのサービス進化 豊橋 59年ごろに通勤客へ提供
- 2020年04月05日
- テレビ【テレビ朝日】食通318人がガチで投票!ご当地麺総選挙
- 食通318人がガチで投票!ご当地麺総選挙【解説・コメンテーター】
- 2019年10月01日
- テレビTBS「王様のブランチ」
- <買い物の達人>名古屋人が日頃よく食べる名古屋めしランキング
- 2017年03月04日
- 新聞読売新聞(名古屋)
- 「名古屋めし」 東京でも人気
- 2016年08月30日
- 新聞中日新聞
- 記事「わが校の先輩~「名古屋ネタ」を発信」
- 2013年04月07日
ガイドの著書
ガイドの新着記事
-
「ジブリパーク」11月1日にいよいよオープン! 写真多めでよく分かる、パークの魅力と楽しみ方
「ジブリパーク」が2022年11月1日にいよいよオープン。名古屋のお隣、愛知県長久手市の愛・地球博記念公園内に、ジブリ作品の世界観を表現した3つのエリアが登場する(2年後までに全5エリアが開園)。その魅力、見どころ、楽しみ方を紹介する。
掲載日:2022年10月31日名古屋の観光・旅行 -
名古屋めしと聞いて思いつくのは?1位は「ひつまぶし」では2位は?「進化系名古屋めし」も紹介
みんながイメージするザ・名古屋めしとは? 今回は、All About編集部が実施した「名古屋と聞いて思い浮かぶご当地グルメは?」のアンケート結果を紹介。名古屋めしを愛してやまない筆者がTOP3と今後注目の「進化系名古屋めし」を解説します。
掲載日:2021年12月20日名古屋の観光・旅行