たなべ ゆかり
横浜観光地を歩く!撮る!旬な情報を発信する「横浜ウォッチャー」
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。
公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。
ガイドからの挨拶
こんにちは。All About横浜ガイドのタナベです。
「横浜」というと、観光で訪れる方が多いことと思います。かくいう私もその一人。20代のころに、初めて横浜を観光しました。そのころは、インターネットなんてない時代でしたから、旅行会社のカウンターで地図をもらい、行った人の話を聞き、ガイドブックを買い集め、情報収集したものでした。そう、情報収集することから、「旅」はすでにはじまっているのです!
限られた時間の中で、横浜観光を楽しむためには、下調べが大切です。このサイトでは、私が「見て、聞いて、食べて」──実際に体験した情報をお伝えしていきたいと思います。また、インターネットにあふれる情報を、「観光客」と「地元人」両方の視点から、セレクトしてお届けいたします。
どうぞ、横浜をめいっぱいご堪能ください。
メディア掲載実績
- テレビ【TBS】朝まで櫻井・有吉THE夜会スペシャル
- <一番印象に残っている夜会>島崎和歌子「竹内涼真&山崎賢人」・2
- 2018年01月03日
- テレビTBS「櫻井・有吉THE夜会」
- <若者の街調査シリーズ>山崎賢人&竹内涼真が横浜を調査・3
- 2017年10月12日
- 新聞日本経済新聞
- コーナー「首都圏けんてい」~春節控え横浜中華街 楽しむ~
- 2010年01月09日
- 雑誌TOKYO Wedding Collection
- 「開港150周年イベントも盛りだくさん!歴史を残しながら進化する『横浜』で過ごす、とっておきの1日」
- 2009年05月25日
- 雑誌TOKYO1週間
- 特集「食べ歩きの達人に聞いた感動できる“ハマグルメ”」
- 2009年04月24日
ガイドの新着記事
-
横浜で夜景が楽しめる絶景レストラン3選! 誕生日やクリスマス、記念日におすすめ
観光地・横浜で記念日やデートに利用したい夜景の見える絶景レストランを紹介。オーシャンフロントの新山下「リ・ジャーナル」、みなとみらいの夜景が広がる「カールヴァーン ベイ ヨコハマ」、タワーマンション46階「ザ・ヨコハマ・ベイ」をピックアップしました。
掲載日:2023年12月11日横浜の観光・旅行 -
【2023年】横浜クリスマスイルミネーション<横浜駅~みなとみらい~山手>おすすめ22スポット
横浜の冬を彩るイルミネーションの点灯が11月から順次スタート。横浜駅からみなとみらい、関内、元町、横浜中華街、山手まで横浜ベイエリアのイルミネーションスポットを紹介します。【2023年最新版】
掲載日:2023年12月08日横浜の観光・旅行
ガイドの新着イチオシ
-
希少な枇杷(びわ)蜜へのこだわりがハンパない!パティスリージュノーのマドレーヌ
横浜市磯子区にある、町のケーキ屋さん「パティスリージュノー」では、希少な枇杷蜜(びわみつ)を使ったマドレーヌ「枇杷蜂蜜マドレーヌ」を販売しています。横浜ウォッチャーの田辺さんは「香りが高く、オンリーワンの風味」とおすすめしてくれました。季節ごとに絵柄が変わるアイシングクッキーもかわいらしくて人気だそうです。
掲載日:2021年09月24日グルメトピックス -
お茶との相性抜群の和スイーツ!日本茶専門店が本気で作った「横濱いせぶらパウンド」
横浜のイセザキモールにある、創業100年以上の日本茶専門店「川本屋茶舗」。お茶だけでなく、日本茶に合う和スイーツの「横濱いせぶらパウンド」も人気があるそうです。通販でも人気のこの和スイーツに、横浜ウォッチャーの田辺さんもすっかり魅了されてしまったんだとか。田辺さんのイチオシは「宇治抹茶」。「とにかく抹茶の風味が高いです!」と大絶賛するその魅力を教えてもらいました。
掲載日:2021年09月21日グルメトピックス
All About ニュース 新着記事
-
横浜スタジアムでイルミネーションイベント「ボールパークファンタジア」開催! テーマは「おもちゃ」
イルミネーションイベント「ボールパークファンタジア」が2023年12月9~17日まで横浜スタジアムで開催。2023年は「おもちゃ」をテーマに昼も夜も楽しめるイベントが満載です。2023年12月11日
-
崎陽軒「おべんとう冬」は帆立ごはんが主役! 「シウマイ」も味わえる、お値打ち価格のお弁当を食リポ
横浜名物・シウマイでおなじみの崎陽軒は、冬の味覚を楽しめる「おべんとう冬」を2023年12月1日から期間限定で発売。お値打ち価格なのにいろいろなおかずが楽しめる人気のお弁当です。2023年12月11日