旅行 新着記事一覧(469ページ目)
名古屋の町が笑いに包まれる「やっとかめ文化祭」
“芸どころ・名古屋”ならではの笑いと文化の祭典「やっとかめ文化祭」が開催! 全国初の狂言のストリートライブをはじめ、伝統芸能の公演、体験講座、まち歩きなど、街を舞台とした多彩なプログラムがくり広げられる。2014年10月31日~11月24日まで。
国内旅行ガイド記事ハーシーズチョコレートワールド/ラスベガス
2014年春、ラスベガスのニューヨークニューヨークホテル&カジノにハーシーチョコレートワールドがオープン。世界最大のミルクチョコレートバーやハーシーズの有名チョコレートのデザインのグッズなどが手に入ります。
海外旅行ガイド記事オタマジャクシ入り?ローカルスイーツ/シンガポール
シンガポールならではの、プラナカン(ニョニャ)スイーツの一つで、さつま芋やタロイモにココナッツミルクをかけたローカルスイーツ「ボボチャチャ」の名店、「Golden Swallow Dessert」。彩り豊かな「オタマジャクシ」と、お店で手作りされる新鮮なココナッツミルクの味わいが持ち味。かき氷の乗った冷たいボボチャチャが特にお勧めです。
海外旅行ガイド記事美術館とともに! カポディモンテの王宮と庭/ナポリ
ナポリに行ったらぜひとも訪れたいカポディモンテ美術館。イタリア最大のコレクションもさることながら、王宮の建築と庭園、歴史も知っておくと、美術館の楽しみもひとしおです。
海外旅行ガイド記事チトワン国立公園/ネパール
チトワン国立公園の熱帯原生林には、トラやサイ、ヒョウ、クマ、ジャッカル、サル、ワニ、イルカ、クジャク等々、数多くの野生動物が生息している。そして原生林を歩くジャングル・トレッキングや、ゾウに乗って駆け回るエレファント・ライド、カヌーで川を下るリバー・クルーズなどで、ジャングルや野生動物たちと触れ合うことができる。今回は野生のジャングルが体感できるネパールの世界遺産「チトワン国立公園」を紹介する。
海外旅行ガイド記事SLで楽しむ岩手・宮沢賢治の旅「1日プラン」
「銀河鉄道の夜」という物語はご存じでしょうか? 2014年、岩手県内を「SL銀河」が走り始めました。宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をモチーフにしたこのSL、ポォーっと汽笛を鳴らし、煙をもくもくあげながら、賢治のふるさと花巻と沿岸の釜石を結んで元気に走っています。なんと途中の駅では、無料の足湯も楽しめちゃうんです! 今回は1日でSLと足湯、宮沢賢治の施設も楽しめるプランをご紹介します。
国内旅行ガイド記事本場宮崎で食べる! チキン南蛮の名店
本場のチキン南蛮、みなさん召し上がったことはありますか? チキン南蛮は、揚げた鶏肉に甘酢をたっぷりかけた料理で、タルタルソースで仕上げるのが一般的です。実はこのチキン南蛮、宮崎のとあるお店の賄い料理から生まれたメニューで、宮崎発祥といわれています。若鶏の生産量日本一、宮崎が誇るチキン南蛮。地元で愛される名店をご紹介します。
国内旅行ガイド記事樋口 美佳圧巻のコレクション! カポディモンテ美術館を極める
ナポリの国立カポディモンテ美術館は、ヨーロッパ有数の美術コレクションが満載の美術館です。とても広いので、各階ごとにどんな作品があるのか前もって知っておくと、見学もよりスムーズになること間違いなしです。
海外旅行ガイド記事甲信越の名所・旧跡
富士山を始めとして著名な山が多数集まり、日本海とも長い海岸線で接している甲信越地方。自然豊かな風景と戦国時代の舞台となった史跡がたくさん揃う甲信越地方(山梨県、長野県、新潟県)の名所をご紹介します。
国内旅行ガイド記事クロアチアのアパートメントホテル・ソベ
スプリットやドブロブニクなど、アドリア海沿岸の街でよく見かける「アパルトマン」や「ソベ」といった表示。クロアチアでは一般的なこれらの宿泊施設は、長期滞在者や宿泊費を抑えたい人にピッタリ!ここでは「アパルトマン、ソベって何?」「どんな宿泊施設なの?」「料金体系は?」「予約の方法は?」など、クロアチアのアパルトマン(アパートメントホテル)やソベについての基本情報をお伝えします。
海外旅行ガイド記事