かぶレシピ・作り方一覧
-
かぶとベーコンのミルクスープレシピ
かぶがたっぷり入ったミルクスープのレシピです。かぶは、実(根)と葉の両方を使います。葉も一緒に調理することで実だけのスープより栄養が豊富になります。パンと合わせて朝ご飯にも、がんばらなければいけない日の夜食にもおすすめです。
-
消化にいい餅レシピ……薬膳風お雑煮の作り方
今回は、薬膳の知恵を使った、消化にいい餅レシピ、お雑煮の作り方をご紹介します。胃腸の疲れを感じている方におすすめです。体を温める力の強いニラを加えて、「冷え対策」「胃もたれ対策」を兼ね備えたお雑煮をぜひお試しください。
-
菊花かぶの甘酢漬け…おせち料理に華やかさを添えるおすすめレシピ!
和の技に「菊花切り」があります。かぶや大根などの根菜を、菊の花に見立てた飾り切りのひとつで、なんとも華やかです。お正月のおせち料理用に、菊花切りのかぶを甘酢に漬けた、簡単な甘酢漬け「菊花かぶの甘酢漬け」の作り方をご紹介します。
-
タジン鍋のレシピ!蒸し野菜とカマンベールチーズのヘルシー鍋
野菜のおいしさと栄養分がたっぷり味わえる、蒸し野菜とチーズの組み合わせのヘルシーなタジン鍋。かぼちゃやにんじん、里芋、かぶなど、たっぷりの野菜とカマンベールチーズを一緒に蒸して、とろとろアツアツのチーズに絡めていただきます。
-
炊飯器のおかゆコースで作る、おでんレシピ
今回は炊飯器の「おかゆ炊きコース」を使ったおでんレシピです。気をつけたい点は、途中で練り物が膨張して、煮汁が吹き出してしまうことも、練り物少なめ、根菜たっぷりおでんなら心配ありません。忙しくても誰にでも簡単に作れます!
-
かぶのチーズリゾットレシピ…簡単に本格・濃厚に仕上げるコツ
お好みのチーズと旬野菜のかぶで作る、とろとろと甘く優しいかぶのチーズリゾット。最後にチーズを加えることで、簡単に本格・濃厚な味に仕上げることができます。寒さにも負けない、あったかい一皿を作りやすい1人分レシピでご紹介します。
-
菊花かぶの甘酢漬けのレシピ!おせちにぴったりの正月料理
菊花かぶの甘酢漬けは、おせちの重詰めに添えるとひと際華やぐ正月料理。家族団らんの機会に使えるレシピをご紹介。市販のおせちで済ませる方も、簡単でいかにもお正月らしい紅白なますと一緒に作ってみてはいかがでしょう。小かぶでも大かぶでも作れます。
-
煎り酒の使い方・レシピ…ドレッシングや魚のソテー
梅干しと酒、鰹節で作る上品な調味料、煎り酒。使い方やアレンジをご紹介します。今回は、ホタテのグリル、イワシのソテー、煎り酒ドレッシングの3レシピに活用。ご紹介した以外にも、蒸した鶏肉や白身魚のお刺身にかけたり、煮物の味付けに使ったりと、さまざまな料理に活躍してくれます。
-
豆腐ホワイトソースで、ヘルシー野菜グラタン
野菜と相性抜群な豆腐ホワイトソースで作る、ヘルシーなグラタンの作り方です。生クリームやバター不使用なのに、しっかりとコクがあって、しかもカロリー大幅ダウン! おいしいソースを作る3つのポイントも紹介しています。
-
春の食卓に……桜塩の作り方とヘルシー蒸し野菜
桜の塩漬けを細かくして桜塩を作り、スキレットで蒸した野菜に添えたヘルシーな一品。桜塩はおむすびや天ぷら、豆腐に添えてもおいしくいただけます。ほんのりピンク色に染まった桜塩で、春の食卓を優しく彩ってくださいね。