湯レシピ一覧
絞り込み検索

フライパン1つで作るパエリア弁当レシピ!短時間で簡単
野上 優佳子20cmサイズのフライパン1つで、2人分のパエリア弁当を作ります。調理時間は約25分。メニューは、簡単パエリア、クミン風味のコーン入りスクランブルエッグ、人参と紫たまねぎのサラダです。順番通りに作れば、動きに無駄なく手際よくできますよ。

炊飯器で肉まん作り!簡単、斬新な「ちぎり肉まん」の作り方
大石 寿子炊飯器で簡単にできる肉まん。これまでの炊飯器肉まんは大きいのが特徴でしたが、今回は、小ぶりの肉まんが5個連なっている「ちぎり肉まん」の作り方です! 上はふっくらもちもち、底はカリッと香ばしい肉まんをぜひ作ってみてください。

さつまいものきんとんの薔薇の花レシピ…おかずにもおせち料理にも!
大石 寿子さつまいもを電子レンジでチンして丸めて、スプーンで薔薇の模様をつけるだけの、簡単なのに豪華なさつまいもきんとんの作り方です。普段のお茶うけ菓子に、お弁当の隅を埋めるおかずに、色とりどりの芋を使っておせち料理にと、幅広く使えるレシピです。

食パンで作るティラミスの簡単レシピ
ともなが あきよ食パンティラミスのレシピ・作り方。甘いフィンガービスケットの代わりに食パンを使えば軽い食感に! 手に入りやすい生クリームとクリームチーズを使えば、思い立った時に簡単に作れますよ。いちごやバナナなどフルーツを挟んだりと、アレンジがしやすいデザートです。

市販のスポンジで楽々ミニブッシュドノエル
野上 優佳子クリスマスはお楽しみがいっぱい! 市販のスポンジ台を利用すれば、ブッシュドノエルも簡単にできます。1人分のミニサイズなら、失敗なく作れます。

フィンランドのミルク粥 「リーシプーロ」炊飯器で作る簡単レシピ
大石 寿子フィンランドの甘いお米の料理「ミルク粥(リーシプーロ)」を、炊飯器で簡単に作るレシピをご紹介します。フィンランドでは、朝ご飯や昼ご飯にはもちろん、デザートとしても出されるそうです。ほんのり甘くてふわふわの牛乳粥は、日本人にもおすすめの味です。

アミの塩辛を代用! 白菜キムチの作り方
大石 寿子塩辛なしでつくる美味しい白菜キムチの作り方をご紹介します。5日あれば極旨キムチが完成します。主に作業をするのは2日程度なので、休みの日に仕込んでしまえば簡単においしいキムチが食べられます!アミの塩辛はナンプラーで代用します。ぜひお試しください。

ピザ生地のレシピ・作り方!家庭で美味しく作る基本・コツ
沈 唱瑛今回は、ピザ生地の基本の作り方・レシピ・材料を紹介します。これがわかれば、家庭でピザが楽しめます。あとはトッピング次第! ホームパーティーだけでなく、普段の食卓でも主役になること間違いなしです!ぜひ参考にしてみてください。

本格マルゲリータレシピ!ナポリ風ピザを生地から作ろう
土屋 敦本格マルゲリータレシピをご紹介します。ナポリ風ピザを生地から手作りします。まずは、モッツァレラ・チーズとトマトソース、バジルをトッピングした、もっとも基本的なピッツァ・マルゲリータをマスターしましょう!

簡単ねぎ味噌スープレシピ……風邪気味の時にもおすすめ!
野口 英世風邪を引いたかなと感じたら、ねぎ味噌スープはいかがでしょうか。葱と生姜がしっかり身体を温めてくれます。かつおぶしを入れれば、より旨味がアップ。簡単だけど美味しい自家製インスタントスープは朝食にもおすすめです。